みんなの聖地巡礼ストーリー 出雲

【お客様の声】出雲大社・神在祭/奥出雲ツアー

ちいろば旅倶楽部の出雲大社・神在祭/奥出雲ツアーに参加した人の感想を知りたい場合には、ぜひ以下の各年毎に書かれた記事を順番にご覧下さい。

初めて開催したツアーから最新の年のものまでを読んでみると、「出雲大社・神在祭/奥出雲ツアー」に参加したらどんな感じなのかが大体は分かるはずです。

ココがおすすめ

ツアーでは年に一度日本全国から八百万の神々が出雲の地に集結するとされる神在月に出雲大社の神在祭に訪れ、また、それだけではなく出雲神話の聖地である奥出雲まで足を延ばしています。

奥出雲では地元の方々の協力のおかげで、稲田神社にて清掃奉仕作業を行ったり、出雲神話の聖地を巡ったり、奥出雲の魅力をたっぷりと味わうことができるのが特徴です。

ツアーに参加される方々も初めは奥出雲のことは余り知らなくても、いざツアーで訪れてみると、その魅力に魅せられて「また訪れたい!」と思う方も多いです。

ツアーのどこにその魅力があるのかは以下のお客様の声をご覧になるとわかるはずです。

尚、本記事でまとめている【お客様の声】は、実際にツアーに参加された方々の生の声を感動メッセージ(聖地巡礼ストーリー)としてそのまま記載したものです。

ぜひ、以下から【お客様の声】をご覧頂いて自分がツアーに参加したらどんなことを感じるだろうか等と思い描いてみてください。

そして、思い立ったら、ぜひ、ちいろば旅倶楽部の出雲大社・神在祭/奥出雲ツアーにご参加ください。

 

今までの感動メッセージ【お客様の声】

2021年以降の感動メッセージ【お客様の声】は現在作成中です。

2020年

出雲大社・神在祭と充実の仁多しき小國 「奥出雲」4日間2020

2020年の出雲ツアーでは奥出雲に2泊した後に、出雲市内に宿泊して出雲大社・神在祭に参拝するという今までにはなかった行程となりました。 奥出雲では、ちいろば旅倶楽部の奥出雲ではおなじみの元たたらと刀剣 ...

続きを見る

2019年

稲田神社
出雲大社・神迎祭/神在祭と奥出雲・稲田神社遷宮記念祭ツアー2019

2019年の出雲ツアーは、年に一度の旧暦10月に日本全国の八百万の神々が集う出雲大社・神迎祭に参列し神在祭に参拝し、神在祭期間中に奥出雲のスサノオノミコトのお妃である稲田姫をお祀りする稲田神社で行われ ...

続きを見る

2018年

出雲大社・神迎祭&と八百万の神々がめぐる聖地と出雲国風土記の世界へ2018

年に一度、神在月に開催する、ちいろば旅倶楽部の出雲大社・神在祭ツアー。もう10年以上続いています。2018年の出雲ツアーは、神迎祭見学と神在祭参拝、そして、神在月に八百万の神々が巡る出雲神話の聖地と出 ...

続きを見る

2017年

出雲大社ツアー2017|神迎祭&神在祭と奥出雲でのんびり

2017年の出雲大社・神迎祭の日(旧暦10月10日)は平日の月曜日でした。そのため、ツアーでは日曜日にJR松江駅に集合して奥出雲へ向かい定番の民宿に宿泊、そして、翌日の神迎祭に合わせて出雲へ戻り、その ...

続きを見る

2016年

出雲大社ツアー 神迎祭&神在祭でご縁を結ぶ2日間2016

2016年の出雲大社・神迎祭の日は、週のど真ん中の平日・水曜日ということでありました。ツアーの参加者も例年よりは少ないのではと予想していましたが、逆に土日が休めない方や、平日に旅に出る方が都合の良い家 ...

続きを見る

2015年

出雲大社神迎・神在祭と神秘のたたらの聖地・奥出雲2015~奥出雲の稲田神社清掃と八重垣神社元宮へ~

八百万の神々が一年に一度出雲の地に集結されるという神在月(神無月)に行われる出雲大社の神迎・神在祭。2015年の出雲大社の神迎祭(旧暦の10月10日)は土曜日に当たるということから、この日からの出雲大 ...

続きを見る

2014年

出雲大社神迎・神在祭と出雲の縁を結び魔を祓う聖地2014~奥出雲にある八重垣神社の元宮へ~

2014年の出雲大社・神迎祭の日は月曜日でした。この年の出雲大社神迎・神在祭ツアーもその影響で日・月・火と平日が2日も入る日程となりました。奥出雲へは訪れることに変わりありませんでしたが、奥出雲宿泊を ...

続きを見る

2013年

出雲大社神在祭と奥出雲を楽しむ3日間2013~スサノオノミコトのお后・稲田姫のふるさと奥出雲へ~

2013年も出雲大社は『平成の大遷宮』ということで、たいへんな混雑の中での出雲大社・神在祭ツアーとなりました。また、この年の旧暦10月10日の神迎祭が土曜日ということもあり、例年以上の人混みの中での出 ...

続きを見る

2012年

出雲神迎&神在祭と奥出雲ツアー3日間2012~古事記1300年と稲田姫のふるさと・奥出雲へ~

2012年は古事記編纂1300年ということで、この年の神在祭の時期は特に多くの人々が出雲の地へ訪れていました。ちいろば旅倶楽部の出雲ツアーも2012年にも出雲大社・神在祭の時期に開催しました。例年通り ...

続きを見る

2011年

出雲大社神迎・神在祭と「ホッとする」奥出雲3日間2011~八百万の神々と縁を結び、神話の舞台・奥出雲の船通山へ~

2011年の出雲ツアーは、出雲大社の神迎・神在祭だけではなく、パワーフードの宝庫であり神話の故郷・奥出雲にも再び訪れました。日本神話ではヤマタノオロチとスサノオノミコトが闘ったと言われる山・船通山の麓 ...

続きを見る

2010年

出雲神在祭・神迎神事とえびす様総本社の美保神社2日間・4日間2010~目には見えない八百万の神々と妖怪に出会う旅~

ちいろば旅倶楽部の2010年の出雲ツアーは、もちろん、出雲大社・神在祭を含めた、前半2日間と後半2日間、全行程参加して4日間のツアーとなりました。前半の2日間は『縁を結ぶ出雲の神社巡りとスダジイの巨木 ...

続きを見る

2009年

出雲大社・感謝を伝える神在祭ツアー2009【神迎神事と神在祭2日間/出雲神在祭と奥出雲でパワーフード3日間】

2009年ちいろば旅倶楽部の出雲大社・神在祭ツアーは前半のAコース(神迎神事と神在祭2日間)と後半のBコース(出雲神在祭と奥出雲でパワーフード3日間)に分けて開催しました。Aコースでは旧暦10月10日 ...

続きを見る

2008年

出雲大社・八重垣神社・神魂神社のご縁結び神社参拝と自分磨きのツアー2008

2008年の出雲ツアーは出雲大社の神在祭の時期以外にも開催しました。神々の国、出雲地方を代表する神社参拝ツアーに感性を磨く講座「自分を磨く講座」を含めました。出雲大社と松江の八重垣神社・神魂神社をゆっ ...

続きを見る

2007年

出雲大社・神在祭ツアー2007~スサノオノミコトとヤマタノオロチゆかりの地、奥出雲へ~

この年から出雲大社・神在祭ツアーでの訪れる場所に奥出雲を追加しました。 奥出雲は出雲大社すぐ近くにあるお蕎麦屋のご主人から、「次は奥出雲へ行ってみるといいよ。」と教えていただいたことがきっかけです。奥 ...

続きを見る

ちいろば旅倶楽部の出雲ツアー

最新のツアーは以下からご確認ください。

出雲大社・神在祭/奥出雲ツアー2023【11月22日(水)~24日(金)】

「年に一度、日本全国から八百万の神々が集まる神在月に出雲大社へ参拝するこだわりのツアーを探している」 「旧暦10月10日に稲佐の浜で神迎神事を見学してみたい」 「出雲大社だけではなく、奥出雲へも訪れて ...

続きを見る

既に会員登録済の方は会員向け配信ニュースレターや会員専用サイトよりご覧下さい。

関連記事

出雲大社ツアー 神迎・神在祭をガイド付き・少人数で巡る旅がおすすめ

あなたはどんな出雲大社への旅を求めていますか? 今、こだわりのある旅を求める人が増えています! 縁結びで有名な出雲大社に行ってみたいけれど、お願い事を聞いてもらいおみくじを引いて御朱印を頂くだけではな ...

続きを見る

出雲大社・神在祭に毎年行く理由

毎年神在月に行われる出雲大社の神在祭 出雲大社では毎年旧暦の神在月10月10日には、日本全国から八百万の神々が集まり、誰と誰の縁を結ぶかなどを話し合われると言われる神在祭が行われます。 この壮大なロマ ...

続きを見る

「伊勢神宮・式年遷宮」と「出雲大社・平成の大遷宮」が重なった2013年

式年遷宮と平成の大遷宮 私たちの主食であるお米は、日本神話の天孫降臨のお話によると、アマテラスオオミカミが天孫ニニギノミコトに稲穂を手渡され、伝えられたとあります。 その天照大神をおまつりする伊勢神宮 ...

続きを見る

出雲で気付いた偶然はなく全ては必然であるということ

毎年行っている出雲大社・神在祭ツアーの時期、旧暦10月10日の神迎祭の曜日次第で出雲大社への混雑度合いが変わります。神迎祭が週末になる年は混雑度が増しますが、近年大遷宮以降は曜日に関わらずにこの時期の ...

続きを見る

奥出雲 お米から日本人のアイデンティティを体感する神話の聖地

お米と日本神話 古来より日本全国各地には、春先、田植えの時期には稲を始めとする農作物の五穀豊穣を神様に願い、そして、秋の収穫の時期には農作物を収穫できたことを祝い、感謝するという様な風習があります。 ...

続きを見る

出雲大社・神在祭 - 神在月に縁結びの聖地へ

出雲大社・神在祭 縁結びの神様を祀ることで有名な出雲大社ですが、年間を通して多くの人達が人とのご縁を求めて訪れています。そして、年に一度の神迎祭・神在祭は旧暦の10月(現在の多くの場合は11月)に行わ ...

続きを見る

 

会員登録|ちいろば旅倶楽部
ちいろば旅倶楽部では日常から離れ旅先で自らを内観し新たに歩き出すきっかけとなるパワースポットツアー・スピリチュアル旅行を企画・提供しています。
今、ちいろば旅倶楽部へ登録(無料)した方には、無料eBook『聖地旅の心得』をプレゼントしています。
これは弊社が10年以上行ってきたツアー経験とスピリチュアルな視点から神社やパワースポット等の聖地へ訪れる際に必要となる心得をまとめたものです。
ぜひ、あなたの聖地旅の参考にして下さい。

おすすめ記事

1

あなたはどんな出雲大社への旅を求めていますか? 今、こだわりのある旅を求める人が増えています! 縁結びで有名な出雲大社に行ってみたいけれど、お願い事を聞いてもらいおみくじを引いて御朱印を頂くだけではな ...

2

あなたはどんな熊野の旅をしたいと思っていますか? 熊野古道を踏破する旅でしょうか、あるいは、熊野三山(熊野本宮・速玉・那智大社)や玉置神社、神倉神社等を巡る旅でしょうか。 もし、一般的な観光ではないも ...

3

伊勢神宮への旅 近年のスピリチュアルブームの影響で、人気のパワースポットしても老若男女問わず多くの参拝客が季節を選ばず訪れる伊勢神宮への旅。「お伊勢参り」として親しまれ、古来からご利益を求めて日本全国 ...

4

東国三社(鹿島神宮・香取神宮・息栖神社)は首都圏からも気軽に訪れることのできるパワースポットとして人気があります。 東国三社に参り御朱印やお守り等を頂くことが主目的なのであれば、自家用車を運転して巡っ ...

5

日本人の心を魅了する富士山の雄姿に胸の高鳴りを抑えられない人々は多いことでしょう。 富士山麓には多くの人達が訪れ富士の大自然をまじかで体感し、その魅力に心を奪われ「信仰の対象・芸術の源泉」として世界文 ...

-みんなの聖地巡礼ストーリー, 出雲
-, ,