ちいろば旅倶楽部ツアー 旅の思い出 日常生活

投票も愛の実践

 

こんにちは!

今日も暑い1日です。

私の田んぼ、今は土を乾かしているので水が入っていません。(地域の決まりなので)

しばらく水が入らないので、雨が降ってほしいと祈っております。

 

今日は参議院選挙の投票日ですね!

私とイトウさんも投票に行ってきました。

比例は・・・、誰に投票していいかさいごまで考えて、投票所で決めました。

日本を良い方向へ導く政治家の方が生まれるといいですね!

 

投票は、日本人が持つ大切な権利の1つです。

その権利を実践しないのは、ひじょうにもったいないことです。

投票するといった日常の行動の1つ1つが、神さまにも伝わっていくのではないかと思います。

投票の結果も大切ですが、投票という実践をしたかどうか?が、もっと大切なように思います。

投票のあと、氏神様の神社にご挨拶へ行きました。

誰にとっても1番大切な神社は、産土の神様の神社そして氏神様です。

 

当社は日本の聖地を巡礼するツアーを行っております。

約20年ちかく、こうしたツアーをして思うのは・・・。

どれだけたくさんの有名な神社に行ったか?よりも、大切なのは祈りの中身。

この国や世界や宇宙が幸せでありますようにという祈りが大切だと思っています。

 

自分の幸せばかりを追いかけても、本当の幸せは来ない。

大切なことは、幸せの種をまくこと。

他の人の幸せ(利他愛)を祈ること・実践が大切ではないでしょうか。

人を幸せにすれば、自分も幸せになる。

この国やこの国の人たち、未来をつくる子供たちが幸せになってほしいと思って投票する。

そんな思いで行う投票は、愛の実践ではないでしょうか?

 

 

私の好きな歌。『この国に生まれたよかった』村下孝蔵さんです。

 

 

 

-ちいろば旅倶楽部ツアー, 旅の思い出, 日常生活
-, ,