「年に一度、日本全国から八百万の神々が集まる神在月に出雲大社へ参拝するこだわりのツアーを探している」
「旧暦10月10日に稲佐の浜で神迎神事を見学してみたい」
「出雲大社だけではなく、奥出雲へも訪れてみたい」
「ゆっくりと説明を受けながら出雲の聖地(神社やパワースポット)を趣味趣向の合う人達と巡りたい」
古来より続くスピリチュアルスポット(祈りの場所)として捉え、日本神話や歴史、精神文化の視点からの説明やスピリチュアルなお話をしながら、ゆっくりと時間を過ごす内観ツアーです。
そして、出雲大社の神在月に実際に出雲神話の聖地である奥出雲へも訪れ、成り立ちや文化・歴史を学ぶ非常に濃いツアーです。
更に、今後の人生で日常生活を心豊かに過ごすため、人生を好転させこれからの人生で魂を輝かせ成長させるためのきっかけ作りの旅とも言えるのです。
出雲大社・神在祭/奥出雲ツアーの特徴
出雲神話の聖地を学びながらゆっくり巡る内観ツアー
ツアーで訪れる聖地
神在祭時期の出雲大社
年に一度全国から八百万の神々が集まる神在祭の時期に出雲大社へ参拝
八百万の神々をお迎えする神迎神事が行われる稲佐の浜
八百万の神々の人と人とのご縁を決める会議場である上の宮
出雲大社・北島國造館で正式参拝
※その他、本殿や素鵞の社、命主の社、稲佐神社などをゆっくり参拝します。
出雲神話の聖地・奥出雲
スサノオノミコトと稲田姫命ゆかりの稲田神社
稲田神社では正式参拝と清掃作業があります。
櫻井家住宅と可部屋集成館
櫻井家住宅は人気ドラマ「VIVANT」のロケ地となった場所です。
世界で日本で唯一の「たたら」がよくわかるたたらと刀剣館
JR木次線のローカル列車の旅
列車は3段式スイッチバックで運行します。
奥出雲の「加食(かじき)集落」を訪れ、地元の方々との交流会
奥出雲では「仁多米」のお米や奥出雲蕎麦、お醤油やしいたけや舞茸などのきのこ類、とうがらし、仁多牛・・・さまざまな食をたくさん楽しむことができます。
和食の名店が使う!こだわりのお醤油を作る「井上醤油店」
昨年訪れて好評だった井上醤油店の社長様のお話会があります。
奥出雲で人気の舞茸工場
奥出雲では出雲神話の聖地・船通山の麓に佇む人気のお宿に宿泊します。
神社参拝が目的なツアー
ココがポイント
ツアーでは日本各地で古来より続く伝統や神話などの精神文化を敬い、訪れる神社やパワースポットを崇高な神々をお祀りする聖地として捉えています。
少人数限定・95%が1人参加
ツアー参加者は最大15名・95%が一人参加(50~60代の女性が多数)
- ツアーの参加人数は多くても10~15名程度と少人数制なので参加者同士の顔がよく見えます。
価値観が合う人が集う心地良い旅
- 神社仏閣巡りが好きな人達が参加するので自ずと同じ価値観を持つ人たちが集まり、参加者同士で心地良く感じられます。
- 参加者同士でグループ化することがなくツアー初参加でも誰とでも気軽に交流ができるので、安心して旅を楽しめます。
一人旅と団体旅行のいいところ取り
訪れる場所では自由時間を多くとり、また、神社等では団体ツアーだからこそ対応可能なケースもあります。ちいろば旅倶楽部ツアーでは、一人旅の自由さと団体ツアーの強みなど双方のメリットを合わせ持っています。
現地集合/解散なので全国から参加可能
集合場所・解散場所は共にJR出雲市駅
- 日本全国から自由な交通手段で参加可能です。
- 他に訪れたい場所があれば前後泊で自由な個人旅行を追加できます。
現地まで1人で行けるか不安な方にはツアー申込後に往復交通手段の相談をお受けします。
ツアー企画者の紹介
大切にしていること
- ツアー企画者が自らツアーを作り上げ添乗やガイドも行います。
- 実際に自分で訪れて自分の目で見て体験して納得でき、自分自身で本当に楽しいと感じなければツアーとして企画しないというこだわりがあります。
- ツアー企画者が信念と情熱を込めて添乗も行うので他には絶対にない人間味あふれるツアー企画として伝えたい思いをダイレクトにお伝えします。
お客様の声(感動メッセージ)
千葉県 Mさん
夏頃から気になっていた出雲。
日程が連休に掛かっていたこともあり、ツアーに滑り込みで申し込みをしました。
初参加だし、旅慣れていないのに現地集合だし、島根は遠いし!なんて言い訳をしたらきりがない程の自分だったのに、参加してみたら「できるじゃん」という感じでした。
個人では成し得なかった貴重な体験をさせて頂きました。
食事は、どの場面でもとても美味しくて身体が喜んでいた感じです。
また、奥出雲のたたらの技術には感激しました。
村下の方々は五感六感を使い鋼を作り上げていく。そのためには余計なフィルターは通さない。
身を削ってまでも生み出す心意気に心を打たれました。
バスでお隣になった方と「親孝行」の話をしてヒントを頂いたり、民宿のお部屋で一緒だった方々から食文化を大切にしている話を聞いたり。
なるほど、私がこうして気持ちよく時を過ごさせて頂けたのは意識の高い方々に囲まれ、出雲という神聖な場にいたからなのだとつくづく皆さんとこの旅の機会に感謝します。
岡山県 Dさん
このたびの神迎祭と神在祭。1週間経っても、記憶が鮮明です。
出雲大社には、今まで何度もお参りに行っていましたが今回は今までとは全然違う雰囲気で、驚きました。
何処もかしこも結界が張り巡らされていて神様に守って戴いていると安心したのと同時に畏れ多いことばかりで、身を慎まなければ・・・と何度も何度も思いました。
神迎祭神在祭に参加出来、御神事を体験しましたことは私にとって大きな意味をもち、財産となりました。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
稲田神社の清掃後の清々しさは、今までに無いものでした。
掃除が得意でないので、どうしようかと思っていましたが自然に身体が動いていました。不思議なものですね。
奥出雲は、まったく違う雰囲気で楽しめました。
豊かな土地のパワーフードに温泉に、満足しました。
神奈川県 Aさん
出雲のツアーでは大変お世話になりました。
幼い頃から親しんだ神話の舞台、小泉八雲の愛した山陰地方をいつか訪れたいとずっと想っていたその願いを、ちいろばさんのツアーで叶えることができ、とっても感謝しています。
特に奥出雲地方はなかなか個人では廻りにくい場所、たたらにも大変興味があったので今回バスの中でのお話も含め、たたらの近くに寄っていただけたのはとても嬉しかったです。
命主社も因佐神社も素晴らしい。。。 とにかく出雲は、神と人と自然が共存していた時代を私達に思い起こさせてくれる土地だと、強く感じました。
出雲大社に関しては、まず1年に1度のこの重要なご神事に参加させて頂けただけで感激一杯でした。
八百万の神様がお通りになった時の旋風はもちろんの事、随所に神様の存在を感じることができ改めて日本という国に生まれて良かったと思いました。そして、これまでずーっとずーっと私達をお守り下さっていたこと、その事にどれだけ気付けていただろうかと、申し訳ない気持ちになりました。
感謝感謝と頭では分かったようなつもりになり、口では薄っぺらな「ありがとう」を言ってるだけとならないよう、これからは感謝の質を高めてゆきたいと思います。
神迎祭、神在祭ビギナーの私としては、今回ちいろばさんの引率がなければ状況も分からずウロウロするばかりだったと思います。ベテランの皆さんとご一緒できてとても心強かったです。
奈良県 Sさん
先日は出雲神迎祭、奥出雲ツアーお世話になりました。以前から気になっていたちいろば企画様の旅、参加の日を1日千秋の思いで楽しみにしていました。
まず、1日目の神迎祭。見られて本当に良かった。神様が前を通られるのは、一瞬でしたが、身が引き締まる思いがしました。神門様の案内にも本当に感謝です。静寂な月夜の中、行われる厳かな儀式に感動しました。
2日目、奥出雲。初めて行きましたが、蕎麦もお米もハンバーガーも美味しいものばかりで、ついつい初日から食べ過ぎてしまいました。
また、八重垣神社の元宮、鏡の池など知らないことばかりで、勉強になりました。説明も分かりやすかったです。
それから、忘れてはならないのが、稲田神社の清掃です。私は、有難い事に本殿の中を掃除させてもらえて、神様を身近に感じられて、大変貴重な体験が出来ました。
そして、もう1つ奥出雲で印象に残ったのはたたらの事。もののけ姫で見たくらいしか知らなくて、鉄穴流しによって作られた美しい棚田等、奥出雲の人たちの知恵にびっくりしました。また尾形さんの説明は、詳しくて大変興味深かったです。
静岡県 Fさん
今回初めて参加させていただき、ありがとうございました。
志しがおなじような方たちばかりで、初めてお会いしたばかりなのに、以前から知っていたかのようにすぐに仲良くなれ、とても楽しかったです。
出雲大社の前で、急に強い風がざわざわ吹き、あっ!神様たちがたくさんいらっしゃったと、感じることが出来、感動でした。
この話を職場の人たちにしましたが、わからないんですよね。やはり、行ってみて良かったです。
その近くの命主社でも、風が木の葉をざわざわさせて神様を感じることが出来ました。
個人で行ったら、絶対行かないような所へも、案内していただき、勉強になりました。
素晴らしい旅行でした。
ありがとうございました。
東京都 Sさん
そもそもなぜ今回ツアーに参加しようと思ったかと言いますと、昨年末に自分が責任をもって神棚をおまつりしようと決め、その都度大祓詞を奏上することを決めて実行しまして、神様と向き合う覚悟を少しずつ積み重ねていること、この一年、神社さまの正式参拝を何度かさせていただいて、神職さまがたの神様に対する真剣さを目の当たりにすることができ、私もそうありたいとどこかで決めていることに気づいたからでした。
今なら神迎祭に行かせていただいた意味を見いだせるかなと。
そして無事に出雲に降りたって参加させていただけたこと、無事に目の前を神様がたの行列が通り抜けていく様を感じさせていただいたこと、これまでの事は間違っていなかったと方向性を確信することができました。
安堵というか、答え貰えた~!という感じでした。
気づいたこととしては、あれだけの人の想念が渦巻く中どこに意識を合わせるかも問われたと思います。
人の想念が気になって、自分の正しさを主張したくなったり、比較したくなったり、あの場にいても無垢に神様を思うことの難しさ、実感しました。
榎本さんが仰った、その神様のご神徳を知って参拝をさせていただくこと。
これは出来ていませんでした。心がけたいと思います。
神奈川県 Sさん
今年の出雲ツアーもお世話になりました。
ありがとうございました。
実は、ツアーが終わっておらず、まだ続いているような感覚で毎日過ごしています。
ちいろばツアーの奥出雲は初めてではありませんが、これまでの中で一番深かったように感じます。
また、ちいろばの奥出雲ツアーがつくったご縁を感じる旅でもありました。
出雲大社では思いを伝えることができ、来年への準備が一歩進みました。
地元では見られないような、稲佐の浜のちょっと物悲しいような美しい夕日!
なにも考えずにただ見ていると、不思議と昔の出来事や最近起こった色々なことが思い出されてきました。
奥出雲まで来ると、「空気が違うなぁ」と、いつも思います。
今年は稲田神社の記念祭に参加させていただくというだけで、少々緊張していました。
ちいろばの神社清掃についてもお言葉をいただき、恐縮しましたよ。
前半ツアーの方も隅々まで清掃してくださったとのことで、ご一緒に記念祭に参加したかったです。
とても清々しかったです。ありがとうございます。
神話・産業について、これまで以上に盛り込まれており、まだ整理できていません。
砂鉄とりと仁多米の関係やツアーで初めて訪れる神社の由緒や神話も興味深いものでした。
※以上は出雲大社・神在祭/奥出雲ツアーに参加されたお客様の声のほんの一部です。
出雲大社・神在祭と「奥出雲の宝」と出会う旅3日間
日程
※募集開始後に掲載予定
集合・解散場所
JR出雲市駅
宿泊
奥出雲町の民宿、出雲市内のホテル
募集人数
約15名(最少催行人員10名)
ツアー基本代金
※募集開始後に掲載予定
ツアーに関する詳細情報につきましては、ちいろば旅倶楽部会員登録後に会員専用ページよりご確認頂けます。また、ツアー申込も会員登録が必要となります。