
初回の1泊2日のツアーはやや忙しいツアーとなってしまったので、2020年のツアーは2泊3日でゆっくり巡る充実の岡山ツアーが実現しました。
初開催の岡山ツアーに参加された方の感動メッセージ(お客様の声)
-
-
吉備の国・岡山の古代信仰と謎の伝説舞台を巡るツアー2日間2019~4つの一宮の神社とサムハラ神社奥の宮へ~
2019年には岡山の聖地巡礼ツアーを初めて開催しました。 岡山在住熟練会員さんによる初企画ツアー 岡山は、霊的な道を究める土壌。神道、仏教その他、霊的思想の発信地といえます。 浄土宗の開祖・法然や臨済 ...
続きを見る
しかし、2020年という年は新型コロナウィルス感染拡大という未曽有の事態によって旅行需要が激減した年でした。
そんな中でも12名の方がツアーに参加して下さり、12月初旬に何とか2回目の岡山ツアーの開催に至ることができました。
ちいろば旅倶楽部ツアーに10年以上前より何度も参加してくれている岡山県在住の伊達さんにガイドとして案内して頂く岡山ツアーは、岡山県の方も参加して感想するくらいの充実ぶりでした。

2020年の感動メッセージ(お客様の声)
愛知県 Mさん
岡山ツアーでは、お世話になり、ありがとうございました。
3日間のツアーでしたが、体感的にはもっと長い時間ツアーに参加していたような濃厚な時間を過ごすことができました。
何年か前のツアーの帰路で伊達さんが岡山の歴史や遺跡のことを話してくださったことがあり、そのとき自分の住んでいる場所を愛されていて、それを伝えられる伊達さんは素敵だなと感じ、そんな岡山という場所はどんなところなんだろうと思っていました。
今回、その一端に触れることができ、よかったです。
帰ってから、伊達さんに聞いた岡山の謎を早速、同僚に話しました。
吉備の中山のウォーキングや岩倉神社では、子供のような気持ちであちこち見て回り、楽しかったです。巨大な石にテンションが上がるようです。
石上布都魂神社やサムハラ神社の頂上から見る景色の美しさに心が洗われました。
山や遺跡を登ったり、自然豊かな中を歩き、日に日に元気になっていく自分がいました。
参加された皆様も素敵な方々で、本当に楽しい時間でした。
来年もツアーでお会いできることを楽しみにしています。
ありがとうございました。
東京都 Wさん
とてもとても楽しいツアーでした。
ちいろばさんのツアーは、「神様にご参拝できて満足~」という感想が先にたつことが多いのですが、今回は「あ~楽しかった~!!」です。
正直、オマケくらいに考えていた「吉備の中山」散策と古墳巡りが、あんなに楽しいとは思いませんでした。まるで、古代の自然の中をハイキングしたみたい。たくさんの落ち葉をフワフワ踏みしめて歩いて、とても気持ちが良かったです。
そして、「岩倉神社」の素晴らしかったこと!
境内にいる間、心がウキウキして、魂と体の細胞が踊っているのを感じました。
その気持ちを、巨大な真っ平らな岩の上でHさんにつぶやいたら、「うん、ここは舞台だね」と仰り、「その通りだ!」と思いました。
あの場所は、宇宙に繋がっている気がします。笑。
そして、念願のサムハラさんと石上布都魂神社にご参拝できたこと、とても満足です。
あればいいなーと思っていた「十握剣」のお守りが本当に存在していて、嬉しかったです。
東京都 Sさん
岡山ツアーに参加させていただきありがとうございました。
沢山の情報を準備してくださった伊達さん、本当にありがとうございました。手作りの資料がとても分かりやすくてありがたかったです。神社様でのポイントを説明いただいて、自力では知り得ないような神様にもご挨拶できました。そこはとても気持ちが良い空間であったり、なるほどなと思いました。
ちいろばツアーで伊達さんと岡山を歩いて、学んで遊んで美味しく食べてお土産買って、五感フル回転で全身で楽しむことが出来たなと思います。おかげさまで私の中の岡山の印象がガラッと変わりました。
私の母が70歳過ぎて岡山に一人旅に何度も行っていまして、母が岡山が大好きな理由が分かった気がしました。
私は楯築遺跡のご神体石のデザインが素敵でとても気に入りました。あのデザインのバッグやグッズをイメージしてしまいました。古代のデザインですが、とても斬新で美しい。
コロナ支配下の中、ツアー中は自分ファーストになれました。純粋にこの二泊三日間が楽しかった~!!クタクタになるまで遊んでバタンと寝たのは久しぶりでした。
今年はこれが最後のツアー参加になりますが、また来年もよろしくお願いいたします。これからも細く長く、ちいろばツアーとお付き合いさせていただきたく思っております。
今回のツアーも大変お世話になりました。
ありがとうございました。
愛知県 Nさん
伊達さんのガイドもあり、奥出雲に続き今回も得難い経験をさせていただきました。
ちいろばさんのツアーはいつも満足度が高いです。濃い内容の旅を企画していただけること、現地集合であること、など私にとってたいへん好もしいです。
-----
ちいろばさんのツアーは、旅だけでなく様々なことに気づかされるのでたいへん感謝しています。還暦すぎてから初めて体験することが多く我ながらビックリしています。
これからもよろしくお願いいたします。
岡山県 Iさん
岡山ツアーでは世話になりました。
地元はいつでも訪れることができるから・・とかえってなかなか行く機会がなく、自分が住んでいる場所の歴史も知らなかった事を痛感したツアーでした。
しかも、あまり好きでなかった神社が(吉備津神社)とても好きになりました。
今度、吉備の中山にはハイキングに行こうと思っています。
ガイドの伊達さんの心配りや説明はすばらしかったです。
本当に沢山勉強をなさっていることが分かりました。
ありがとうございました。
神奈川県 Sさん
先日の岡山ツアーではお世話になりました。
いつも楽しい旅を企画していただき、ありがとうございます。
学生の修学旅行以来の、岡山の地にとなりますが、当時の記憶がほとんどない私としては^^;)気持ち的には初めてのような思いで参加致しました(笑)
和気神社に関しては宇佐神宮を参拝した際にお参りをしており、今回、岡山の地でも再び参拝が出来て嬉しかったです。また、サムハラさんや岡山の一宮へもたくさん参拝ができ、岡山の地の神々様へご挨拶ができてたことが有難く嬉しく、どこも素敵なところばかりでした!!
ハイキングや古墳巡りなど、自然の中に身を置く時間もたくさん持てて、健康的でもあり、コロナ過の中でもこのような時間が持てたことに、シミジミと有難いなぁ~・・と、感じた旅となりました(*^^*)
ガイドの伊達さんはたくさんお勉強されているようで、心のこもったご案内で説明も面白くて、実はちょっと苦手意識のあった古墳でしたが( 難しそう・・という先入観です^^; )とても楽しくお話を聞くことができました♪
おやつの心遣いもすごく嬉しかったです。
どうぞ伊達さんにもよろしくお伝えください!!
本当にありがとうございました。
東京都 Mさん
遅くなりましたが、今回の岡山の旅の感想をつらつらと綴って行こうと思います。今回返信するのが遅くなったのは、神さま酔いというか磐座酔いというか、情報も多くなかなか咀嚼出来なかったからです。
旅行前夜、「岡山って何があるの?」「何が有名?」「どんな県?」などくらい予備知識が皆無に近いところからスタートしたこの旅。
訪れてみて、まず感じたのは「隠された国(文化)なのだな」
知れば知るほど重要な情報が出てくる!古墳についてもですが、なんとも探究心そそられる国ですね。個人的には中山茶臼山古墳群が印象に残りました。
まさにちいろばでなければ辿り着けなかったのでは?と思える場所で…古代から連綿と続く祈り場の力を感じさせていただきました、感謝感謝。
愛が深いが故に、時折暴走する伊達さんの岡山トーク。そして通常運営の榎本さんのバッサバッサと切りまくるメッセージあふれるトーク。こちらも胆嚢させていただきました。
印象に深く残る旅となりました。まだまだわからない事ばかりなので、引き続き吉備については学びを深めようと思います。
ご一緒しましたメンバーの皆さま、企画してくださったちいろばさん、そして熱い岡山トークをして下さった伊達さん、ありがとうございました。
今回もすてきな旅をありがとうございました。榎本さんの生き様にはたくさん学ばされています。頂戴したご縁に感謝です。
ガイドの伊達さんからのメッセージ
3日間、お疲れさまでした。
今年も無事に岡山ツアーが出来ましたこと、とても感謝しております。
今年は男性もいらしゃることだし、去年よりも掘り下げた内容にしようと思いまして。でもちょっと深くし過ぎたかなと。もう少し話す範囲を狭めて正確にした方がよかったなと。後から思えばもう反省ばかりです。
今回参加してくださった皆様が、岡山楽しかったと思って下されば、嬉しいです。
(お土産も)たくさん購入もして頂き、とても感謝しています。
ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
今までの感動メッセージ
ちいろば旅倶楽部の岡山ツアーに今まで参加された方々のお客様の声【感動メッセージ】は以下からご覧下さい。
-
-
【お客様の声】岡山ツアー
ちいろば旅倶楽部の岡山ツアーに参加した人の感想を知りたい場合には、ぜひ以下の各年毎に書かれた記事を初開催の時から順番にご覧下さい。 初めて開催したツアーから最新の年のものまでを順番に読んでみると、ちい ...
続きを見る