みんなの聖地巡礼ストーリー 奈良

令和元年・原点に帰ろう!奈良サンクチュアリ巡礼と春日大社・大祓祝詞講座2019~石上神宮正式参拝、橿原神宮参拝と三輪山登拝へ~

春日大社・大祓祝詞講座

春日大社・大祓祝詞講座

元号が替わった令和元年。

令和最初の奈良ツアーでは、初代天皇である神武天皇をお祀りする橿原神宮にも訪れました。

橿原の地は「日本書紀」において日本建国の地とされています。令和元年に自ずとそんな日本の歴史と文化の発祥の地、日本の原点とも言える地にも足を運びました。

春日大社・参道

春日大社・参道

以下、2019年・令和最初の奈良ツアーに参加された方々の聖地巡礼ストーリー・感動メッセージ(お客様の声)です。ぜひ、ご覧下さい。

ご一緒した皆様との会話も心地良くて、本当に楽しい旅でした。【鹿児島県 Yさん】

今回は鹿児島から参加させて頂きまして、本当に意義深い旅になりました。
ありがとうございました。

どの場所も初めて行く場所でしたが、どの場所でも神職様が、ただの参拝に必要なお話しだけでなく、その神社が継がれ置かれてきた意味のような、歴史の深いお話しや役割をお聞きできたことが、とても嬉しく、自分自身にとっても、ただの聖地巡礼ではないことを改めて氣づかせて頂いて有り難かったです。

一番印象に残っているのは、日本の神様は分業制であるとのお話しでした。
祭られている神様の得意分野があって、その神様の神格を神話を通して学ぶことも必要だと感じました。

一番変化したことは、地元鹿児島の古代からの歴史を知りたくなってきたこと、各地にある御陵や神社にどんな神様が祭られていて、その背景にあった言挙げされていない想いをしっかりと感じながらお参りをしてみようと思い始めたことです。

祝詞講座や、実際に神様に仕えるお仕事をされている神職の方々のお話しは、日々の実践がいかに清らかな波長に身を置いているのかを意識することにも氣づかせてくださいました。

旅の経験は魂を磨く自己投資である。

旅に参加した理由でもあります。

幾重にも重なる古代から受け継がれてきた背景の中に、私たちの旅の三日間も重なっていくのだなあと思うと、途切れずに、多くの方に日本の良さや精神文化を伝えていきたいなと改めて氣づくこともできました。

天河大辨財天社では、写真におさめることを楽しみにしていましたが、写真を撮ることすらためらいました。

ただ、そこに身を置き、観じることが大事なんだなと思いました。

言葉にならない感動たくさんの旅の余韻に今もひたっております。

ご一緒した皆様との会話も心地良くて、本当に楽しい旅でした。

ありがとうございました

ちいろば企画の奈良ツアーを知ったときから、これは行かなきゃと決めていました。【大阪府 Sさん】

定年後、日々朗誦できるマントラを見つけようと辿りついたのが、神道の大祓詞。その最初のきっかけが春日大社の葉室・元宮司のご本でした。ちいろば企画の奈良ツアーを知ったときから、これは行かなきゃと決めていました。

今井神職と五社を巡って、ツアーの皆さんと大祓詞を唱えることができたことは良いご奉仕をさせて頂いたものと喜んでいます。春日大社の奥の本殿、丹生川上神社下社の皆見宮司のご高話と七十五段階、大神神社の神職ご講話と三つ鳥居、石上神宮での正式参拝、三輪山登拝等々、私個人では、行けない所、聞けない話、経験できない事がたくさん体験できました。また、令和の御代が始まり、陛下の即位礼と大嘗祭の前に、橿原神宮で皇統の弥栄を祈願できたことは感激でした。

ツアー中、「人、神を敬うことによって神の威も強まる」という趣旨のお言葉がありました。今回、一番、感銘を受けた言葉です。神人感応の世界はやはり現存する。参拝祈願は力なり、と教えてもらった気がします。

さらにこのツアーで忘れていけないのは、時々の食事です。お粥、葛うどん、にゅうめん、柿の葉寿司、こんにゃく。みんな食べたことがあるのに、なぜこうも味わいが違うのか。やはり、郷土料理はその土地と手作りで、ということでしょうか。ならやま茶館の薬食も最高でした!!

最後に。榎本さん資料の「ツアー前の心構えと準備」が秀逸で、私もこれに習い、出発前日に地元の氏神(産土)神社で旅の無事安全と奈良の神々へのとりなしを祈願し、帰宅後翌日の報告とお礼の参拝で、今回の旅が締めくくられたと実感することができました。

ちいろば企画の榎本さん、ツアー参加の皆様、お世話になった方々に感謝申し上げたいと思います。

この旅行は 自分を見つめなおす良い機会になりました。【岐阜県 Nさん】

奈良旅行では大変、お世話になり、ありがとうございました。
初めての参加で緊張しておりましたが、榎本さんをはじめ、心優しいメンバーと一緒に旅行ができたこと感謝しております。

この旅行に参加したきっかけは、大祓詞を習って、自分や周囲のことを祓えたらなんて思って参加したのですが、そんな小さな思いで参加した自分が なんてちっぽけな人間なんだと深く感じました。

自分だけ、とかではなくて、周り、そして社会、日本・・・
まずは、こんな私一人の願い事の一つとして、みんなの幸せを願おう、と思いました。
あれからですが、毎日、唱えるようにしています。
なかなか自分一人ではうまくいきませんが、唱えることで、心が落ち着くのか、あの旅行以降、毎日、よく眠れております(笑)

また、今まで登ってみたいと思っていながらも、一人では不安に思っていた三輪山登拝もできたこと、うれしく思っております。
私にとっても石上神宮は大切の場所ですが、あの場所であのような小雨に降られたことを榎本さんが「三輪山に登る前の浄化」と言ってらしたのには、とても共感できました。

今回の旅行全体では、榎本さんをはじめ、今までの ちいろば会員の皆様のご縁もあり、神職の方や宮司さんから貴重な話だけでなく、聖域となるところにも入れていただき本当に感謝しております。

旅行も終わり、私自身、人見知りでせっかくのご縁を今までの逃していたことにも気づかせていただき、この旅行は 自分を見つめなおす良い機会になりました。
これからは ご縁を大事に、少しでも前向きに生きたいなと思っております。

10月となり、やっとここにきて、秋になりつつあります。皆様、体調を崩さないようご自愛くださいませ。

また機会あれば、ぜひ、ちいろば企画の旅行に参加させていただきたいと思います。よろしくお願いします。

やはり奈良ツアーは特別でした。【埼玉県 Sさん】

いつもたいへんお世話になっております。

ようやく長年の希望が叶い、奈良ツアーに参加できたことに感謝いたしております。

これまでいろいろなツアーに参加してまいりましたが、やはり奈良ツアーは特別でした。
春日大社での大祓祝詞講座をはじめ、各神社の宮司さん、神職さんとの時間が濃密で、たくさんのサプライズがありましたね。

中でも私がいちばん感激したのは、丹生川上神社下社でこの6月に平成の大修復を終えたばかりの拝殿から本殿まで伸びる階(きざはし)七十五段を登拝し、「かけまくも~」とクラオカミノカミにご挨拶できたことです。

こんな素晴らしい体験ができたのは、これまで奈良ツアーに参加された方々の善行のおかげです。

皆見宮司が何度も口にされていた「言挙げせず」

人には心があり、感情がある限り、それを言葉に出して伝えることは難しいから言葉に出さない。

相手を思い、尽くそうとする力があれば、言葉にせずとも通じ合える。

言挙げしない国だからこそ、言葉を発する時は相手の気持ちやすべてに心を巡らせて、言葉に魂を込める。それが「言霊」

日本でいちばん最高の言霊は、「大祓祝詞」

なるほど~

ツアー行程表からすっぽり抜けていた大神神社の「三つ鳥居」を拝見することができて良かったです。

神職さんのお話も特別で、さらに踏み込んだお話を伺ってみたいです。

三輪山登拝に備えて荷物を軽くするために、ずっと持ち歩いていた傘をコインロッカーへ預けたら見事に石上神宮で禊の雨に濡れてしまいました。

お若い神職さんが教えてくれた「七支刀」が見られるという【日本書紀成立1300年 特別展 「出雲と大和」】の早割チケットをさっそく購入し、今からワクワクしております。

今回のツアーは美味しいものを食べすぎて、エンゲル係数の高いツアーとなりました。

たくさん声を出し、たくさん歩いたので良し!とします。笑

二日間、お世話になりました。

次は、秩父ツアーでお目にかかれることを楽しみにしております。

個人で行っては体験できないことが満載でした。【山梨県 Iさん】

こんばんは。奈良ツアーでは、大変お世話になり、ありがとうございました。

これまで、たくさんの神社を回りご挨拶させていただいてきましたが、平成の時代の終わりとともに、そのお役目も終わりました。どんな長距離でも負担になることもなかったのですが、お役目の終わりと共に運転して行く気持ちになれず、お礼参りに行きたい気持ちをもてあましていました。

そんなとき、ちいろばさんのツアーが目に入りました。特に私にとってご縁の深い奈良の今回回っていただいた神社でのご縁は、本当に有難いものでした。

個人で行っては体験できないことが満載で、皆さんで一緒に唱えた大祓い祝詞、神職さん方の深いお話、聖域に入らせていただいたこと等、私にとって、これまでさせていただいてきたことへのご褒美の様な感じで楽しく参加させていただきました。

これも、ちいろばさんのこれまで築いてこられた信用と神様方の計らいを得られてによっての奇跡だと、心から感謝しています。ありがとうございました。

これからも、ちいろばさんが、発展されていかれますように。

内容の濃い3日間でした。【長野県 Kさん】

二泊三日の奈良ツアー本当にお世話になりました。

最後、奈良駅のホームで皆さんの事探したのですが、お姿見えず(何でだろう?)京都駅でお会いできるかな、と思っておりましたが、人の多さに、あぁもう無理だぁと、なりました。

きちんと最後ご挨拶できず、心残りでしたので、取り急ぎ、メールさせていただいております。

今回の奈良ツアー、本当に、本当に、参加してよかったです。

普段、個人でお参りするだけでは、経験できないたくさんの事をさせていただき、神職さんのご好意で、普段入れないところにも入れさせていただき、ただただ感謝しかないです。

何が、と書き出したら止まらなくなりそうなくらい、内容の濃い3日間でした。

個人的に一番は、人の多さにびっくりしましたが、三輪山に登れた事でしょうか。(欲を言えば、こんなに人が入る前に登りたかった、とは思いますが、、、)何年も前から登りたいと思っていたので、登れて本当に感動しました。(山頂で、本当に泣きそうでした。)

ちいろば倶楽部さんのツアーは魅力的なツアーばかりなので、また、ぜひ参加させていただきたいと思います。

3日間ありがとうございました。

丹生川上神社・下社

丹生川上神社・下社にて

会員登録|ちいろば旅倶楽部
ちいろば旅倶楽部では日常から離れ旅先で自らを内観し新たに歩き出すきっかけとなるパワースポットツアー・スピリチュアル旅行を企画・提供しています。
今、ちいろば旅倶楽部へ登録(無料)した方には、無料eBook『聖地旅の心得』をプレゼントしています。
これは弊社が10年以上行ってきたツアー経験とスピリチュアルな視点から神社やパワースポット等の聖地へ訪れる際に必要となる心得をまとめたものです。
ぜひ、あなたの聖地旅の参考にして下さい。
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

おすすめ記事

1

あなたはどんな出雲大社への旅を求めていますか? 今、こだわりのある旅を求める人が増えています! 縁結びで有名な出雲大社に行ってみたいけれど、お願い事を聞いてもらいおみくじを引いて御朱印を頂くだけではな ...

2

あなたはどんな熊野の旅をしたいと思っていますか? 熊野古道を踏破する旅でしょうか、あるいは、熊野三山(熊野本宮・速玉・那智大社)や玉置神社、神倉神社等を巡る旅でしょうか。 もし、一般的な観光ではないも ...

3

伊勢神宮への旅 近年のスピリチュアルブームの影響で、人気のパワースポットしても老若男女問わず多くの参拝客が季節を選ばず訪れる伊勢神宮への旅。「お伊勢参り」として親しまれ、古来からご利益を求めて日本全国 ...

4

東国三社(鹿島神宮・香取神宮・息栖神社)は首都圏からも気軽に訪れることのできるパワースポットとして人気があります。 東国三社に参り御朱印やお守り等を頂くことが主目的なのであれば、自家用車を運転して巡っ ...

5

日本人の心を魅了する富士山の雄姿に胸の高鳴りを抑えられない人々は多いことでしょう。 富士山麓には多くの人達が訪れ富士の大自然をまじかで体感し、その魅力に心を奪われ「信仰の対象・芸術の源泉」として世界文 ...

-みんなの聖地巡礼ストーリー, 奈良
-, , , ,