みんなの聖地巡礼ストーリー 熊野

再生・蘇りの聖地 熊野三山・玉置神社参拝ツアー3日間2013

玉置神社

2013年の熊野ツアーは、とても印象に残る聖地巡礼の旅でした。何とツアーの初日の集合場所に台風がやってくるという状況で、ツアー初日の朝を迎えたのでした。ちいろば旅倶楽部の熊野ツアーは、熊野三山(熊野本宮・速玉・那智大社)と玉置神社を巡るという他ではあり得ない様な充実した内容とそこに集う気持ちの良い人達が特徴です。そして、ツアーに参加される方々も様々な熊野詣に対する思いを持ち寄って集まってくる。台風がツアーに合わせてやって来ようが、そう簡単に早々に中止にはできない。台風の動きをギリギリまで見極めてのツアーの始まりでした。

結果的に、台風の進路はずれて、3日間ツアーは無事に行えたのですが、ツアー開始時間までに参加者全員が集合場所まで来れないという事態が発生。しかし、様々な奇跡的なことが起こってツアーはそれらを乗り越えて進行していくことができました。この時ほど目に見えない大きな存在の力を感じたことはありません。

そのあたりのお話は以下の記事にありますので、まずはご覧下さい。

以下は、そんな台風の進路に突っ込んでいった2013年の熊野ツアーに何の迷いもなく(?)参加された皆さんの『聖地巡礼ストーリー』です。皆さん、どんな気持ちでツアーに参加されていたのか、ぜひご覧下さい。

ツアーから帰ってきても、また行きたくなるのが「ちいろば」ですね。【兵庫県 Kさん】

榎本様
伊東様

熊野ツアー、お疲れさまでした。
そして、ありがとうございました(^-^)

先週の今頃は、天気予報とにらめっこで荷造りしてたのに~
もう一週間たってしまったんだなあととても懐かしく感じます。

何から思い起こそうかと考えると、毎回PCの前でつたない文章しか浮かばない私が感想メールを送るこの時間を楽しみにしていることに気づきます(^-^;

皆さんご存じのとおり、台風に向かっていくツアーなんて無謀!と思われますが、行けちゃったし・ちゃんと参加者全員で参拝出来ちゃったし♪と私はひとりルン♪と思っておりました~

もちろん、紀伊長島での運転取り止めには少々驚きましたが(@@;
温泉に入ってる私をイメージしていたので、「なんとかなる!」と根拠なく思っていました。

それはさておき、本当の内心は榎本さんたちのバスが現れて榎本さんと伊東さんのお顔を拝見した時は「やっぱりホッと」したのを覚えてます。

先に集合されていた皆さま。
あの時は、挨拶もせずほっとしてお弁当をがっついた私をどうかお許しください(^0^)
お待たせして、ご心配かけてたんだなあと改めて思い返して気づきました。

つい渦中にいると、見えなくなる気持ちに今気づきました。

あの時の「奇跡の11人」皆さまへ。
私は、皆さまだったからこそ出来たことと今も思っております。
そしてたまたまあの時にお役目を頂いただけと思っております。
Sさん、ふと気付くと私が荷物を持って走りだそうとした時など「私持ってますから、行ってください」と随所にお心遣い頂きありがとうございました。
皆さま貴重な体験をありがとうございましたm(^-^)m

そんなこんなのツアー初日。
念願の花の巌神社に、参拝できたこと。そして、空には晴れ間が広がり気温が上がりましたね。
イザナミノミコト様が「よく来たね」と言わんばかりの美しい蝶が舞っていて、本当に美しかった(*^-^*)

時間の関係上、短い参拝でしたがとてもとても感動の一瞬でした。

実は熊野は、7月に日帰りで駆け足の参拝をしていたので神倉神社の石段は知っていたのですが参拝後、身体もようやく緊張がとけていたようでその瞬間「ツルッ」とコケました汗
「気を抜くな」と喝を入れてもらったように思いました。

速玉大社での「熊野曼荼羅」絵解きのお話。
湯の峰荘での麻野さんのお話を合わせて伺えたので、熊野という地がどういうものかがようやく自分の中でおちたような感じで大変よかったです。

この世の「あの世」、まさにそうでしたね。この世→あの世への道を通ったのが台風の中だったんですから(^-^)

湯の峰荘さんのお食事おいしかった~
特に、朝のおかゆは最高でした。つい食べ過ぎてしまいました(^-^;

お話会も温泉も夜に朝にと満喫出来て、おつきあいしてくださったIさんに感謝です♪

2日目。
念願の玉置神社参拝。こちらは風の禊を受けたような印象です。
駐車場から玉置神社の鳥居までの道のり、飛ばされそうなほどの風。

前日の気温を考えて、少し薄着だったので思いのほか寒くて笑っちゃいました。

私が心惹かれたのは、玉石社のすぐ横の特に名前もなくでも囲いのあったところです。
たぶん、あそこを含んでの玉石社なのだろうと思ってはいるのですが。

「磐裂神イワサクノカミ」様他2柱いらして、単純ですが読んで字のごとく「こういう気持ちを持てる人間になりたい」と思い、改めて参拝出来たことに感謝します。

襖絵を拝観させていただいた時、出入り口そばの神棚で手を合わせさせていただいた時に、麻野さんのお話を思い出し「熊野の神様はどんなことも受け入れてくれる」のなら
玉串奉納でもし失敗しても笑って許してくださいとお願いしちゃいましたよ。
(この時はもう玉串のお話を頂いていましたので)

そして本宮大社での正式参拝、いよいよ玉串奉納をさせていただくことになりました(--;緊張でした。

本当に貴重な経験で、ご神職の「ご低頭ください」の言葉で頭をさげた時、「ありがとうございます」しかお伝えできなかったです。恥

参拝後、皆さんから「安心してたから大丈夫やったよ、よかったよ。堂々としてたよ」とお声掛け頂けて大変うれしくて、心は飛び跳ねてました♪ありがとうございました☆

3日目。大門坂から那智大社までの道は、昔熊野詣をされた方の心に一瞬でも感じることが出来る空間でした。

何日も何日も歩いて歩いて、やっとたどり着いた那智の滝。
今は、電車もバスも車も便利すぎる世の中ですがそれでも熊野は遠いのに、歩いて向かう意気込みは「決死の覚悟」だったんでしょうね。

とても晴れた最終日。那智の滝では「二重の虹」まで見せていただけて、たくさんのご褒美をいただいた3日間でした。

ご一緒させて頂いた皆さま本当に気の(高い)良い方ばかりで、親切にしていただきありがとうございました。

帰り道、YさんSさんとゆっくりお話出来てよかったです。
Oさん、Hさん、Wさんとも新大阪駅でお別れでしたが、最後にお顔を見れてよかったです。

ツアーから帰ってきても、また行きたくなるのが「ちいろば」ですね。
久しぶりの参加でしたが、やっぱりおもしろい!
また皆さんとお会いできる機会を楽しみにしております。
長々と失礼しました。

最後に一言。私、本当は人見知りなんですよ。見えないかもしれませんが 汗
(皆さんのウソーって声が聞こえてきそう・・・)

充実した楽しいツアーでした。また皆様にお会いしたいし、新しいところにも訪れたいです!【岡山県 Oさん】

榎本様、伊東様

熊野ツアーから一週間が経ち、日に日に秋も深まっておりますが、お元気のことと思います。

ツアーでは本当にお世話になり、ありがとうございました。

ツアーの前数日、台風の2個ある気象衛星画面を眺めては、旅程を案じていました。

なのに、当日は西から参加したにもかかわらず、ろくに傘もささずにJRを乗り継ぎ、台風の現在位置に首をひねりつつ、薄日差す紀州西海岸線を南下して、紀州新宮駅に到着することができました。こちらからのアクセスはアクシデントもなく、ラッキーというしかありませんでした。

特に不安もなく特急くろしおに揺られながら、私はツアーテーマの甦り・再生を思っていました。今年は人生の中間地点と思っていたからです。

神倉神社から始まり、那智大社までの全旅程が滞りなく進みましたよね。熊野三社で過去現在未来を救済して頂き、甦ることのできるこの地を今年訪れることができたのは、後半の人生を新たに生き直す最高のスタートになりました。台風をものともせず訪れることができたことを力強いお導きと感じ、これからの再生を大いなる力が後押しして下さる様で、とてもありがたく思いました。

古道や山道の参道を歩いたり、河原で風とせせらぎの音を感じたりしながら過ごすことは、日常ではなかなかない、貴重な気持ちのよい時間でした。また、雨も強風も晴天も虹も清々しく、昔からある木々や石畳に癒され、自分が浄化されたように感じました。すばらしいところでした。

こんな風に感じながらすごすことができたのも、榎本さんや伊東さん、ツアーの皆様がとても良い方々だったからだと思います。嬉しかったです。

宿や道々のお話からも、食のこと、麻のこと、いろいろ知ることができてよかったです。心も体も魂も行動もみんな繋がっているので、食に気を配ることはとても大切なことだと、ジャンクになりがちな日常に帰ってきて実感しました。また、麻はチップを買わせて頂けたので、さっそく家の外四隅に置いてみました。気持ちいいです。

また、こうして旅程が終了し日常に戻ってからも、レターでメッセージや写真や動画のお知らせなど頂けて、とても嬉しかったです。

充実した楽しいツアーでした。また皆様にお会いしたいし、新しいところにも訪れたいです!

本当にありがとうございました。すべてに感謝です。次を楽しみにしています。

榎本様、伊東様も、これからもツアーでお忙しいと思いますが、お体に気をつけてお過ごしください。旅程がつつがなく進み、和やかに楽しめます様お祈りしています。

ちいろばの旅は同じようなものを求めている人が、大事だと思えるところをゆっくりと味わえることがとても素敵だと思っています。【宮城県 Kさん】

2009年にちいろば企画で参加させていただいた伊勢・奈良に引き続き熊野に行くならちいろば企画で行こうと思っていました。
その願いがやっと叶った今回の旅でした。

台風が近づいていましたが、なんとかなると思っていました。
すべて神様のお導き。行けなかったらそれは何か意味があるのだろうと。

花の窟はイザナミの国である熊野の大事なところなのでぜひ足を運びたいと思っていたので、無事に参拝できたことはとても感慨深く思いました。海からも見える白い岩は古代から目印になっていたのかもしれませんね。

ゴトビキ(ヒキガエル)岩はまさにご神体。神様が降りてくる岩なのでしょうね。
巨石を信仰していた大昔の人の気持ちを想像しました。

熊野速玉神社のたくさんの神々。曼荼羅を持って各地を歩いたであろう人たちにも思いを馳せました。

湯の峯荘の温かいお湯。手の込んだ食事。犬がとても利口でした。
麻野吉男さんも調子が悪かったのでしょうが、熊野の話を始めると元気になられていたように見えました。
低い場所にいる熊野の神様の懐の大きさを教えていだたきました。

玉置神社。もっと静かにしていたいように思われました。
なかなか行けない場所にあるからこそ、神秘的なのでしょうね。
出口王仁三郎、何を感じていたのでしょうか。

大斎原の気持ちのいいこと。川辺でついうとうと。
この場所が流されてしまったことは自然と一緒に生きてきた日本人の心を失っていることの警告でしょうか。

熊野本宮大社での太鼓が耳から離れません。ドーンドーンという音は魂に響くように思います。
他の参拝者の方の太鼓も聞くことができましたが、どこか遠くに連れていってくれるように感じました。

熊野古道。よくこの道が残っていてくれたと思います。
熊野を目指して歩いた人たち。歩くと無の境地になります。
南方熊楠。天才だと思いますが、縁がある方にお話しを聞くことができて嬉しく思いました。

那智の滝。この場所は遠い昔から信仰されてきたのでしょうね。
自分が撮った何枚かの写真を見ていたら、女性の象徴に見えるものがありました。
まさに生れ出るところ。心が洗われる場所でした。

山と海と空。敗れた人が生き返る場所。熊野をゆっくり巡ることができたことに感謝しています。

ちいろばの旅は同じようなものを求めている人が、大事だと思えるところをゆっくりと味わえることがとても素敵だと思っています。
よい旅をありがとうございました。

初めてツアーに参加させていただきましたが、本当に印象深い旅になりました。【兵庫県 Sさん】

ちいろば企画
榎本さま 伊東さま

こんにちは。
熊野ツアーでは大変お世話になりました。

初めてちいろば企画さまのツアーに参加させていただきましたが
本当に印象深い旅になりました。

台風接近でやきもきしましたが、蓋を開けてみれば
一日目の雨で過去世を浄化し、二日目の大風で来世の憂いを吹き飛ばし、三日目の光で現世を照らしていただいたような
そんな気持ちになりました。

榎本様や速玉大社のご神職様、麻野様、
ツアーをご一緒した皆様など
多くの方々からいろいろなお話をうかがって

自分の不勉強を恥じると共に、
日本に代々伝わることの本当の価値を知らないまま
大事なものを失いつつある人々が多いということに気づきました。

手遅れになる前に私も身の回りから
できることを始めたいと思います。

ちいろば企画さまの活動に賛同する輪が広がっていくように
心からお祈り申し上げます。

熊野ツアーは無事終了しましたが、ゆっくり休む間もなく
次の準備にお忙しいことと存じます。
榎本様、伊東様、お二人ともくれぐれもお体を大事になさってください。

また近いうちにツアーに参加してお会いする日を
楽しみにしています。

今回は本当に素晴らしい旅をありがとうございました。

何故もっと早く会員登録しなかったのか・・・・ちょっと後悔です。【神奈川県 Iさん】

榎本様

今回、ちいろば企画の旅に初参加させていただきました。
無事に熊野から帰宅致しました。

自己紹介でも申しましたが、何年も前から「ちいろば企画」が気になって仕方なかったんです。

今回参加してみて、色々とアクシデントはありましたがそれがかえって良い経験と思い出になり、想像以上に感慨深い楽しい旅になりました。

何故もっと早く会員登録しなかったのか・・・・ちょっと後悔です。

アクシデントといえば、電車が止まってしまって皆さんと国道まで歩き、バス停を見つけてすぐにバスが来たんです。電車では向かえませんでしたが、本数の少ないバスがちょうどその時間に来たということが奇跡的なことだと感じています。

麻野さんのお話や榎本さんのお話をお聞きして日本の状況や麻の役割について知ることができ、1000年以上もご先祖さまが大事にしていた風土をたった数十年程度で壊してしまう現代の生活様式について考えさせられたり、本当に濃い学びが出来たと思います。

また是非参加させて頂きたいと思いますので宜しくお願い致します。
特に麻のお話は気になりましたので、伊勢ツアーを考えようと思っています。

お疲れ様でした&ありがとうございました

これからの自分にとってのヒントをいただいたと感じています。【岡山県 Hさん】

榎本様、伊東様

熊野ツアーでは、素晴らしい3日間を過ごすことができ、本当にありがとうございました。念願かなって熊野を訪れて、感じ、気づき、癒され、新たな思いをいだくことができました。

浄化の台風により、印象的な旅の始まりで素晴らしい皆様との出会いがあり、美味しいお食事と最高の温泉でのおもてなし、いろんなものを吹き飛ばしてくれたような玉置神社の風の歓迎、離れ難かった那智の滝など、熊野での旅を満喫することができ、本当に参加できてよかったです。

榎本さんのお話や参加者の方々との出会いを通して、これからの自分にとってのヒントをいただいたと感じています。普段の生活に戻りましたが、感動した心はの余韻は今も続いています。

ご一緒させていただきました皆様にも感謝しています。気持ちの良い方ばかりで、ありがとうございました。また、いつの日かちいろばツアーでお会いできることを楽しみにしています。

参加された人はほとんんどの方が徳が高いな~と思います。【東京都 Wさん】

伊東様 榎本様

熊野ツアー、お疲れ様でした。
ずっと語られていますが、本当に無事に終えることができて、感謝しています。

私もツアー中止など考えもしなかった方で、台風は来ないものとして楽観していたくらいでした。
直前のNLから、行けなくなるところは仕方ないし、むしろ次も行こうという気になるからいいかなという程度で、深く考えずにいましたね。
それもあってか、予定通り行けたということでさらに感動もひとしおでした。

移動する道路も山道ばかりで、過去に熊野を目指した人たちの苦労が忍ばれ、無事たどり着いた時の気持ちは私たちの比ではなかったろうなと思いを馳せることができました。

三山、大斎原、那智の滝…どれもがパワーのある素晴らしいものでした。特に那智の滝では、いつまでもその場にいたくて立ち去りがたいものがありました。

次は熊野古道をじっくり歩いてみたい!という気になっております。

宿も料理は美味しく、温泉は広くて泉質も最高でとても快適に過ごすことができました。

電車が運行中止になった時も、必ず何人かが一緒だと思っており、何とかなるという気がしていました。
自然と集まり団結できたことは、さすがにちいろばツアーならではだと、感心いたしました。

駅で別れた母の面倒を、新幹線に乗る最後までみていただき、参加された人はほとんんどの方が徳が高いな~と思います。
また、ご縁がありましたら、参加していきたいです。

本当にありがとうございました。

ちいろばの会員さんは皆さん素晴らしい方たちばかりだなぁ~と、改めて実感しました。【埼玉県 Sさん】

ちいろば企画
榎本 様
伊東 様

こんばんは~

熊野三山・玉置神社参拝ツアーでは
たいへんお世話になりました。
素晴らしい時間をありがとうございました。

熊野は雨が多い土地だと聞いていたので
ある程度の降雨は覚悟をしていましたが、
まさか台風27号の襲来と重なるとは・・・

「台風かぁ~」と思いながらも、
ツアーが中止になるということはまったく頭になく、
キャンセルしようという気持ちも毛頭なく、
ただ大雨に備えて万全の準備をすることだけを考えていました。
おかげで、「その格好なら富士山にも登れますね」との
お言葉を頂戴してしまいました。(笑)

備えあれば憂いなし
ツアー中はほとんど雨が降ることがなくて、よかったです。

階段、階段、階段 ・・・
今回のツアーではいったい何段の階段を上り下りしたでしょうか。
日頃から酷使していたヒザとふくらはぎが悲鳴をあげていたので、
私の重たい体を支えてくれた「杖」さんたちには本当に感謝です。
ありがとう。

それともう一つ、Iさんに借りた「麻のしずく」
不思議なことにスプレーをズボンの上からシュッと一吹きしただけで、
股関節の痛みと筋肉のハリが治まりました。
本当に助かりました。
ありがとうございました。
思いがけず、麻のパワーを体感できました。

私は前日に熊野入りしていたので
「奇跡の11人」のメンバーにはなれませんでしたが、
ちいろばの会員さんは皆さん素晴らしい方たちばかりだなぁ~
と、改めて実感しました。
ツアー行程もほとんど予定どおりでしたね。
これも榎本さんだからこそ成せる業なんですかね~

熊野の神さまは浄不浄を嫌わず、身分の違いや男女の別を問わず、
おおらかに万人を受け入れてくださる。
その懐の広さが、私たちを惹きつけて熊野へと足を向けさせるんですね。

苔の生えた古道、森の木々、奇石、滝 ・・・
圧倒的な自然のパワーを感じました。

熊野の神々さま、参拝させていただけたことに感謝しております。
ありがとうございます。

日本人が日本人であることを忘れている

天皇・麻・神社
まだまだ勉強させていただきます。

まずは、今週末の「明治神宮日帰りツアー」
よろしくお願いいたします。

こんなに心地良い旅は初めてでした。【千葉県 Sさん】

榎本様 伊東様

熊野では大変お世話になりました。

熊野の旅から日常に戻り、はや一週間。。まだ旅の余韻が残っています。

スタートから波乱の幕開け。

台風の影響で私の乗った列車は目的地前で運休。途中で降ろされたものの

ここがどこかもわからず、「さてどうしよう」

ちいろば企画さんのパンフレットを片手に同じような格好をした女性が何人かいたので 自然と「ちいろばさんの旅行の方ですか?」と集まりだして

総勢11名。

駅員さんからは「名古屋へ戻るならこの列車しかないですよ、いいんですね?」と

念押しされましたが、誰ひとり戻る事なんて考えていませんでした。

前進あるのみ!

そしてリーダーシップを発揮してくれたKさんのおかげで

全員一丸となり、榎本さん達と合流する事ができました。

また各方面から来た方も途中合流して無事に全員が集まり、予定通りの旅のスタートを切れたなんて、今考えても奇跡ですね。

ドライバーさんにも感謝です。

私は初めての参加で、どんな方がいるんだろう・・と不安もありましたが皆さん気さくな方ばかりでとても楽しい3日間でした。

自然を敬い、神を敬い、皆同じ気持ちで参加しているので話にも花が咲き、こんなに心地良い旅は初めてでした。

また湯の峯荘さんのお料理&温泉は最高で

個人的にもまた伺いたい所です。

日程も榎本さんや伊東さんの知識と経験を活かされたものになっており安心してお任せする事ができました。

中でも大斎原の熊野川?音無川?でお時間を取ってもらった事が一番印象的でした。

古代の人は命懸けでこの熊野を目指して旅をした・・

台風で水量の多くなった川を見ていると当時の旅はどんなに厳しいものだったんだろうと想像してしまいます。

来年はその熊野古道を歩くツアーを開催する予定なんですね?!

ちいろばさんはすっかりファンになってしまいまして

その企画はぜひ参加したいものの一つです。

今回も一生思い出に残る素晴らしい旅でしたが

また思い出のページが増える事を楽しみにしております。

また、濃密な神社ツアー企画を楽しみにしています。【北海道 Tさん】

榎本さま 伊東さま

こんにちは!

先日の熊野ツアーではお世話になりました

スライドムービー拝見しました
旅の始まりから、紀伊勝浦駅での解散場面まで
1週間前の出来事なのに
もうはや懐かしく感じました

ゆったりしたBGMに浸りながら
改めて
贅沢な時間だったなあと振り返っております

今年はご朱印をいただき始めたり
方位学の勉強をしたりというご縁で
この8カ月で45社の神社を巡っていました

そんな中、熊野にうかがって気付いたことが
ありまる

わたしは、自然がご神体の神社が
特に好きと言うこと

那智の滝、、大斎原の川、ゴトビキ岩はもちろん
昨年の三輪山
各々の神社にある御神木
北海道では樽前山神社など

圧倒的な自然のすごさを
肌で感じ、謙虚な気持ちになるのが
好きと気付きました

北海道の神社の中には
もともとアイヌの聖地だった場所に
建てられたものが数多くあります

アイヌ民族はもちろん自然信仰

北海道の神社を巡っていたのは
自然のパワーが特に集中しているところに
足を運びたかったからなのだと気付きました

どうして、こんなに離れた北海道から
4回も熊野に足を運んでいるのか
ずっと不思議に思っていましたが
目には見えない
満ち満ちた自然のパワーが
日本には確実にあることを
感じ取りたかったからかもしれません

あと、和歌山ではスーパーの食料品売り場も見学したんですが
野菜のほぼ半分が北海道産で
改めて
北海道は日本の食糧基地なのだと感じました

ちいろばさんのツアーの後
名古屋を拠点に
多賀大社、竹生島、近江八幡宮、熱田神宮と
めぐりました

ほぼ毎日名古屋で食事をしていましたが
思ったのは
野菜料理が少ない
肉や粉類が多い

このような食文化だと自国の野菜や米の美味しさ、大切さが
伝わらない
自国の野菜の本当のおいしい味をどれだけの人が
知っているのか?と思いました

東海ではTPPの農産物に関しては
あまり重要視されていないようですが
生まれた時点でこの食文化があたり前なら
自国の農産物の大切さを
理解するのは簡単ではないのかも・・・とも思いました

自国の元々の農産物が
どんなに恵まれているのか、大切なのか
伝えるにはどんな手段があるのだろう

北海道に戻り、そんなことを考えています

北海道は食糧自給率200%
おいしく、新鮮な農産物が手に入ります
オーガニック、自然栽培のものも徐々に増えています

ただ北海道の人は
それが当たり前と思っているから(私もふくめて)
どんなに自分らが恵まれた土地に住んでいるか気付いていないので
もっと感謝して、みんなで
北海道を大切にしていかなければとも思いました

これが熊野に行ったわたしの「甦り」なのかな?と
なんとなく思っています

念願の花の窟神社、玉置神社も無事うかがえて
嬉しかったです

また、濃密な神社ツアー企画を
楽しみにしています

ありがとうございました

「ちいろばコンビ」はなかなか絶妙なバランス感覚ありと感じました。【静岡県 Kさん】

ちいろばさん、参加のみなさま、熊野・玉置神社ツアーありがとうございます。台風進行の只中に、ツアー敢行という感じで少々心配しましたが、榎本・伊東の凸凹コンビの強運・神運で「終わりよければ全て良し」で終わりました。

前日の段差コケの打撲の性で、全てのコース参加できなくて残念でしたが、中上健次の「そこは、神武東征以来、敗れた者らが棲むもう一つの国家」という文句ではないが、はじめての玉置神社をゆっくり見れて、少々アナザーワールドの感興にひたりました。

ただ、玉置神社には昔みた熊本の幣立神社のいかがわしさと似たものを感じたことを一言添えておきます。この種のスピリチュアル・ツアーは冷めた目も必要かと思い、どうかなと思っていましたが「ちいろばコンビ」はなかなか絶妙なバランス感覚ありと感じました。

またの機会によろしくおねがいします。

前回参加した時とまた違う雰囲気で、とても楽しかったです。【福岡県 Wさん】

榎本さま、伊東さま

こんばんは。
お世話になっております。

本日9時前に無事に帰宅しました。

今回のツアーは色々波乱万丈で、どうなることかとドキドキしましたが、無事に終わって良かったです。(笑)

また、前回参加した時とまた違う雰囲気で、とても楽しかったです。

またツアーに参加したくなりますね。【東京都 Oさん】

こんにちわ

ツアーから帰って引越しの準備や孫の世話で忙しくゆっくりメールがみれなくて返信が遅くなりました。

熊野から帰って疲れがでたりするのかなぁと少しは覚悟し思っていたらまったく筋肉痛もなく普通に元気でした!ビックリ!熊野のパワーはやっぱり素晴しいです(^O^)/

改めて榎本さんと伊東さんの人柄が伝わってくる2人ならではの作品に又、ツアーに参加したくなりますね^ - ^
行ける日を楽しみにしてます。

ありがとうございました。

今回の旅は、ハプニングがたくさんあって楽しかったです。【群馬県 Iさん】

ただ今、家にたどり着きました。

今回の旅は、ハプニングがたくさんあって楽しかったです。

おふたかたともに、大変だったと思いますが、よくツアーを催行して下さいました。

冥土の土産がまた1つ増えました。

ありがとうございました♪

参加された皆様も意識の高い方が多くよい学びとなりました。【埼玉県 Tさん】

ちいろば企画様

このたびは大変お世話になりました。

コースの内容もお宿お食事も素晴らしかったです。

ちいろば企画様のお二人や参加された皆様も意識の高い方が多くよい学びとなりました。

心から感謝いたします。

わたくし恥ずかしながらプライベートの団体行動は珍しいことで凄く緊張しました。

まことにありがとうございました。

 

 

 

会員登録|ちいろば旅倶楽部
ちいろば旅倶楽部では日常から離れ旅先で自らを内観し新たに歩き出すきっかけとなるパワースポットツアー・スピリチュアル旅行を企画・提供しています。
今、ちいろば旅倶楽部へ登録(無料)した方には、無料eBook『聖地旅の心得』をプレゼントしています。
これは弊社が10年以上行ってきたツアー経験とスピリチュアルな視点から神社やパワースポット等の聖地へ訪れる際に必要となる心得をまとめたものです。
ぜひ、あなたの聖地旅の参考にして下さい。

おすすめ記事

1

確かに一人旅は気軽で自由なのですが時として一抹の寂しさを感じたりする人もいます。 また、身近にいる家族や友人達と神社参拝の旅に出掛けることは楽しいかもしれませんが、神社参拝の旅が好きな人にとっては人の ...

2

熊野古道を踏破する旅でしょうか、あるいは、熊野三山(熊野本宮・速玉・那智大社)や玉置神社、神倉神社等を巡る旅でしょうか。 もし、一般的な観光ではないもっと深い熊野への旅がしたいと思うのであれば、まずは ...

3

伊勢神宮への旅 近年のスピリチュアルブームの影響で、人気のパワースポットしても老若男女問わず多くの参拝客が季節を選ばず訪れる伊勢神宮への旅。「お伊勢参り」として親しまれ、古来からご利益を求めて日本全国 ...

4

東国三社(鹿島神宮・香取神宮・息栖神社)は首都圏からも気軽に訪れることのできるパワースポットとして人気があります。 東国三社の御祭神がそれぞれ古事記・日本書紀に登場する国譲り神話に関わることや常陸国風 ...

5

日本人の心を魅了する富士山の雄姿に胸の高鳴りを抑えられない人々は多いことでしょう。 世界文化遺産・富士山の構成要素のほとんどは日本古来の富士山信仰の跡を残す神社やパワースポットとして見なされています。 ...

-みんなの聖地巡礼ストーリー, 熊野
-, , ,