この年から出雲大社・神在祭ツアーでの訪れる場所に奥出雲を追加しました。
奥出雲は出雲大社すぐ近くにあるお蕎麦屋のご主人から、「次は奥出雲へ行ってみるといいよ。」と教えていただいたことがきっかけです。奥出雲に来てみて、「こんな素敵なところがあるんだな~。」というのが第一印象でした。のんびりするには、最高の場所だろうと思いました。 奥出雲では「地元の自然の素材が楽しめる、ココロとカラダが喜ぶ料理」をいただきました。
また、ツアーでは、「もののけ姫」にも登場する「たたら」のたたら製鉄について、案内役の山内さんより大変詳しく教えていただきました。当初は私自身、女性のお客さまが多いので「たたら製鉄」に関してはさらっと流すぐらいでもいいのではと思っていたのですが、参加された皆さんにとっては大変興味深いものになっていただいた様です。
奥出雲の自然(斐伊川、山並み、紅葉)は気持ちが和みました。絲原家ではお茶を飲んだお部屋には昔からの調度品や日本家屋の大切なものを見ることができました。もちろん、お庭もすばらしかったです。
感動したのは奥出雲の食事。奥出雲のそばにおいしい仁多米の塩むすび。夕食は古民家での食事。油をほとんど使わない、野菜が中心のお食事には、感激でした。ごはん、お味噌汁のおかわりに、おいしいお酒を堪能。
この年の出雲ツアーでは奥出雲には宿泊せずに、美しい満月を見ながら出雲へ戻りました。
以下、ツアーに参加された方々それぞれの『聖地巡礼ストーリー』です。
私は、このツアーで、現代日本人が失ってしまった目に見えない大切な“宝”をいっぱい見付けることができました。「愛知県 Wさん」
後から考えてみても、これが正に、ちいろば企画さんが企画する“スピリチュアルツアー”の真髄・極みのように思えてなりません。
ちいろばさんは勿論の事、奥出雲を丁寧に案内して下さったコンサルタントのYさん・ワイナリーのGさん・地元の
関係者の方々・そしてツアーでご一緒させて頂いた温かく誠実な参加者の皆様・我々を温かく迎え入れ日本の文化・歴史の詰っている、人智を遥かに超えた聖地 “出雲(奥出雲)” との『調和』が最高のスピリチュアルツアーというかたちとなり、私のからだ&心に聖なるエナジーを与えてくださいました。
ちいろばさんのツアーにかける確固たる信念・ご配慮があった上、現地を案内して下さったYさんが奥出雲の良さを私達に伝えるべく、Yさんのお考え・体験・教養も交えながら、その土地の文化・歴史・パワーフード等を丁寧に紹介・説明してくださり、特に、行く先々で、Yさんが真心込めて作られた手製のハガキを一枚一枚参加者全員一人ひとりに配ってくださったことに物凄く感動いたしました!
「山内さん手作りの資料に感激」
ちいろばさんとYさんのおかげで、奥出雲の旅を満喫することができました。ちいろばさん、Yさん、本当に有難うございました!
兎にも角にも、奥出雲の十割りそば・仁多米の塩むすび・古民家でのパワーフード(梅酒・日本酒も最高でした!)には、してやられました(@_@;
私が、生まれてから現在まで食べてきた“最高に美味しい料理”への常識が、もろくも崩れ去ったのです(_ _;
製法から食感・味・香りなど“人為的”ではなく、すべての料理の素材自体がすでに奥出雲の大自然が生み出した正に“最高の料理”だったのです(@ v @♪
その最高の食材を地元の方々が、真心込めて料理してくださったのですからこれはたまりません♪
昼食の“ゆば蕎麦”“仁多米の塩むすび”最高に美味しかったです♪
それから夕食を古民家にて、ちいろば企画さん・色々とご案内ご説明下さったYさん・参加者の皆さん、そしてお料理の手配をして下さった地元の方々と一緒にまるで皆家族のように和気藹々と、手書きのお品書きをじっくり読みながら、地元の食材をフルに使った料理を美味しくいただくことができました。
「おいしかったゆば蕎麦」
とても美味しかったです。口で味わい美味しかったと言うよりも心で味わい満たされたと言う充足感でいっぱいにになり、この上ない幸せを感じました(^v^♪荘厳で清らかな奥出雲のエナジーに、大いなる愛と共に包み込まれるような感覚を覚え、元気が湧き上がってきました。有り難い事です(合掌!)
出雲大社でのご祈祷も、神楽殿の中は物凄いご神気で、ご祈祷中は正座していても苦痛は一切なく、心が浄化どんどんされていきました(^^)しかし、ご祈祷の時は不思議でしたね?
ちいろば企画さん!奥出雲を案内下さったYさん!奥出雲の方々・稲佐の浜から出雲大社まで案内下さったGさん!
神在祭ツアーご参加の皆様!本当にお世話になりました!心の底から、『ありがとうございます!』と申し上げたいです。
そして、是非また皆様にお会いしたいです。
私は、このツアーで、現代日本人が失ってしまった目に見えない大切な“宝”をいっぱい見付けることができました。
それに感動し、自分が日本人であったことを再認識することができました。
そして自分のいたらなさも再認識することが、できました。
“いただきます”“ごちそうさま”“ありがたい”“ごめんなさい”“畏れいります”云々・・。
科学を万能としてしまった今のご時勢では、このような敬意を表現する言葉や感性も形だけの無機質なものとなってしまったような気がしてなりません。
奥出雲・出雲のように、人々に沢山の恩恵を授けて下さる人智を遥かに超えた大自然に、 “畏れ多い”と心をいだき、本来備わっている謙虚で慎ましい心が研ぎ澄まされ、おのずと、こういった言葉がでてくるのが、本来の日本人の良さではないのかな?と思いました。
旅を振り返ると、何より共に過ごした皆様の暖かい気遣いに感謝。「東京都・Yさん」
≪奥出雲ツアー≫
バスの中での山内さんのお話が分かりやすく、作っていただいた案内カードの内容も親切で丁寧で、後から見返しては、いろいろ思い出し紅葉に彩られた奥出雲の風景がよみがえります。
企画していただいた食事は、昼も夜もとても素晴らしい物でした。
お昼に蕎麦と仁多米をいただいた時など思わず近くに居た人たちと顔を見合わせニッコリ!
自然と笑みがこぼれてきました。
美味しい物って人を幸せにしますね。
夜のご馳走もそれは見事なもので見た目にも素晴らしく!味もよし!!
古民家でいただいたというシチュエーションがまた良し!!!
和食・洋食・田舎料理のコラボで野菜中心というのが、この上なく嬉しかったです。
旅先での食事って野菜不足になりがちですもんね。
鉄師頭取(たたら製鉄師)糸原家のお屋敷、立派でしたね。
ヤマタノオロチ伝説=洪水伝説?を思わせる
斐伊川(ひいかわ)のたたずまい
もののけ姫の映画を想わせるような風景
注連縄の付いた小さな駅舎、印象に残りました。
横田の旧市街、教会の辺り
もう少し時間があれば歩いてみたかったです。
≪神在祭ツアー≫
出雲大社、神社=神聖な場所をイメージしていた私にとって
ん?やっぱり神在祭って言うくらいだからお祭り?
と思わせるくらいの人出と賑わいでした。
神々がお泊りになる東十九社、西十九社の前に立った時
ふと、千と千尋の神隠しの湯屋を思い出し
神々は、寛がれているんだろうか… などと想像したり
ちょっと罰当たりですかね。
山に囲まれた田舎に育った私には、静かでこじんまりとした上の宮の方が、自分の中の神社のイメージに近かったです。そう、まるで山の上の鎮守様のような印象なのに、八百万の神々が会議をなさる場と聞き、目に見えない空間を想像しながら…しきれず…(^_^;)
夜のご祈祷では、名前と住所はともかく年齢まで読み上げられたのにちょっとびっくり
正座に慣れていなくて、痺れを通り越して足が攣ってしまうというおまけつきでしたが、皆さんとあの時間、空間を共有できた事が、何よりも大切な宝物になりました。
ご祈祷の後に見た本殿は、静まり返った静寂の中
ライトに照らされて浮かび上がり、立ち昇る靄
昼間には感じることが出来なかった神聖を感じ
圧倒的な存在感に自然と頭を垂れていました。
案内していただいた神門さん、ありがとうございます。
地元の人ならではのことを教えてくださって。
晴れの日と外から行った私などは、
形式をちゃんと踏みたい重んじたいと考えますが、
その場所を日常と暮らす人には、
形式など、さほど重要でないのでしょうか。
常に心の中に共に在る、
手を合わせればいつでもそこが祈りの場になる
と考えると… なるほどとも…
≪最後に≫
旅を振り返ると、
なにより共に過ごした皆様の暖かい気遣いに感謝。
気さくな会話も楽しかったです。
それというのも榎本さんが添乗員さん擦れしてなくて
私達と近いポジションでいて下さったからでしょうか?
この旅のメンバーに選んでいただいて、ほんとうにありがとうございました。
皆様とまた、ご一緒できるご縁が有りますように。
ビジネスではない「おもてなし」を味わうことができて、感激でした。「千葉県・Sさん」
奥出雲ですが、みなさんが2日目の自己紹介でおっしゃっていた通りすばらしかったです。
山内さんが作ってくださったカード状の説明書き、とても役に立っています。帰宅して家族に旅のあれこれを話すときに、やはり名前を忘れているものとかがとても多くて。
珍しいおそばを食べた、でも名前を忘れた。で会話がおわりそうなところですが、いただいたカードのおかげで「見て見て~」と。家族そろってでふたたび楽しく拝見いたしました。カードをみるとお話のあれこれも思い出して楽しくなります。
たたら館だけ、少し心残りです。あと5分でいいから時間があれば、たたらができるまでのビデオが見られたのに、と(笑)でも、小さなところでしたし、ほかの方にとってはちょうどいい時間だったのではないかと思います。
お夕食、心がこもったおもてなしをいただきました。料理もおいしかったのですが、ビジネスではない「おもてなし
」を味わうことができて、感激でした。
ツアーの方何人かで表に出たときに、空に浮かんでいたまぶしいばかりのおつきさまや、山かげ、古民家のたたずまいがなんともいえず心に沁みて、時間を忘れました。
民家のほうから皆さんの楽しそうな声がきこえて、きもちがあたたかくなりました。縁、というものをありがたく、大切なものとして実感することのできた一日となりました。
2日目の出雲ですが、神門さんから詳しくご説明いただけたので、とても勉強になりました。めったにあのような詳しい説明はきけないと思います。ありがとうございました。
その後の自由時間は、みなさんいろいろなすごし方をされたようですが、好きなように時間を取れたので、それぞれの見たいもの、お参りしたいお社を見学できてよかったと思います。
夜のご祈祷、いろいろと間違いがあったようですが、まったく気がつきませんでした。神楽、というのでしょうか。
太鼓の音、笛の音、そして降るような凛とした鈴の音に圧倒されました。ただのお参りではなく、ご祈祷というかたちで参加できたことを心から感謝いたします。夜の出雲大社も、まためったにみることの叶わないものですよね。
最後25日にぐっと人数が減っての勾玉づくり、楽しかったです。真剣そのもので、作りました。今でもほれぼれと眺めてしまいますが、自分で作ると愛着が違いますね!そしてバス停での足湯(笑)熱くて足がひたせないのにみんな並んですわって、がんばって、思い出してもおかしいです。楽しかった、の一言でくくりたいと思います。
今まで知らなかったことなどを分かりやすく説明をしていただいて興味深かったです。「愛知県・Yさん」
今回、初めてちいろば企画さんの出雲大社ツアーに参加させていただきました。
出雲大社は、昨年、一昨年とちいろば企画さんの手配で参拝させていただいたのですが、今回、改めて案内の神門さんに色々な説明を聞きながら、社殿や鳥居、参道の松などを眺めると、また違った捕らえ方が出来て勉強になりました。北島家の庭園や、出雲国葬に関する千家家と北島家の話など、今まで知らなかったことなどを分かりやすく説明をしていただいて興味深かったです。
今までは一人でなんとなく、自分の調べたことや、ちいろば企画さんの情報を参考に参拝させていただいてたのですが、やはり、団体のツアーとなるときちんとした案内や、わざわざ資料を用意して説明を聞かせていただけるので、個人では得られないものがあります。
午後は博物館の見学でしたが、最初の講義が終了すると、後は個人で自由にということだったので、もう少しガイドが付いて回っていただけたらと不満を感じました。そのわりに結構夢中になって、集合時間に遅れてしまい、皆様にご迷惑をおかけしました。団体ツアーなので、もう少し時間に気を配らねばならなかったと反省しております。
夕食の出雲そばは、本当に美味しかったです。翌日の番外ツアーもそうでしたが、食事は全体に美味しかったのでとてもよかったです。今回のメインは、神楽殿のご祈祷をすることだったのですが、とても多くの方が参加されていて驚きました。昨年はたぶん二割くらいだったように思います。全体に参拝客が多く、バスなどもすし詰め状態だったのは今年の神在祭の特徴でしょうか。
祈祷はというと長々と読み上げられる願い事で、足が痛くなってしまいました。集中力が持続せず、少しだれてしまった次第です(反省)。
榎本さんとは初めてお目にかかれてよかったです。こういう方の企画ツアーには、また参加したいと思いました。残念ながら奥出雲へ参加出来なかったので、再度機会がありましたらよろしくお願いします。ありがとうございました。
ツアーに参加された方々は皆さん素敵な方ばかりで、ご一緒させていただけてうれしかったです。「東京都・Oさん」
楽しいツアーでした。ありがとうございます。
奥出雲も素敵でしたし、お料理も最高でした。
だんだん市場?で買い物できなかったのは残念でした。
当日いただいたパンフレットに書いていなければ大丈夫だったのですが、それを読んで期待しちゃったんです。
案内していただいたお二人の説明はすごく詳しくて感動ものでした。
ツアーに参加された方々は皆さん素敵な方ばかりで、ご一緒させていただけてうれしかったです。
また、おとなな方たちだからでしょう、楽でもありました。
またツアーに参加したいです。
楽しい旅になりました。「広島県・Wさん」
先日は、ツアーに参加させていただき、ありがとうございました。
一日の参加でしたが、前泊したこともあり、ながい期間だった気がしました。
朝早くから、夜のご祈祷まででしたが、稲佐の浜から歩いたり、
出雲大社は、広いので、歩きつかれた・・・のでしょうか。、
祈祷の時は、すでに疲れておりました。
やはり、旅は体力勝負だと、実感いたしました。
個人的には、もっと、拝殿とかの説明が聞きたかったと思いました。
人が多かったので、難しかったのかもしれませんが。。
あと、奥出雲に行かれた方が、とても、お米とかに感動されており、
自分は、仁多米とか以前から頂いた事もあり、すごいものを食べていたんだと思いました。
そういえば、私は、ご祈祷のあとに、お札がダブっており、その旨、伝えていたのですが、後日、わざわざ、家に郵送されてきました。
電話して聞いたら、送り返せばいいとあっさり言われました。
今年は、人が、多かったと言われてたので、係りの人も大変だったのでしょうね。
さいごに変な落ちがついてしまいました。が、楽しい旅になりました。
今度、行くときにまた、違った感じを受けることができるかと思います。
ありがとうございました。
詳しい説明が聞けてツアーに参加した甲斐がありました。「埼玉県・Tさん」
出雲ツアーではお世話になりました。
奥出雲ではとても感動的なお食事と接待を受けてとても良かったです。説明もとても丁寧で
山内さんのお話もとても判りやすく話の上手な方だと思いました。
出雲大社でも詳しい説明が聞けてツアーに参加した甲斐がありました。
夜の神在祭のご祈祷の最中、すぐ近くに感度のいい方がいらして、
「ここはすごいなービリビリする、両手を押さえつけられてる感じだよ」
と言ってたのが印象てきでした。私は何も感じませんでしたが。。。 やはり神様はいらしたのかもしれません。
いくらお願いしても、本人の努力なくしては何も変わらないはずなので、来年又訪れた時にいい報告が出来るよう日々を送りたいと思っています。
一人旅、通常のツアーでは決して体験出来ない事ばかりでした。「東京都・Kさん」
*奥出雲ツアー*
バスの中での事前予習が、とても良かったと思います。
たたら館内の説明もとても役立ちました。
翌日の古代出雲歴史博物館にも「たたら」が置いてあり、説明を見る前に「あ、あれだ!」と分かりました。博物館での説明書きも前日の予習のお陰で、とても分かりやすかったです。
お食事も大変美味しく頂きました。
なにより、出来合いの物ではなく、こだわりをもって作っていただいたという事に感謝します。
そのまま自宅に帰るだけだったら、絶対にタッパーでお持ち帰りしていましたよね(笑)
一人旅、通常のツアーでは決して体験出来ない事ばかりでした。
ありがとうございました。
*神在祭ツアー*
ご祈祷、足、しびれましたね。お疲れ様でした。
あの日24日は満月だったのは、皆さんご存知でしょうが…(綺麗でしたね!)
どうやら2007年中で一番の開運日だったようです。
(だからDr.コパさんや みのさんが色々言ってらしたんでしょうね)
満月の方も、満月の中でも一番パワーのある星回りだったそうで、
凄い時にご祈祷していただいたんだなぁと、改めて感謝しています。
(もしかして、榎本さん、狙ってました??)
欲を言えば、綺麗な満月を露天風呂から見たかったなぁ(笑)
駅前の温泉が、もう少し長く営業していればベストだったんですけどね。
それはツアーとは関係ないので。
『心を満たしてくれる』そんな出雲の神在祭ツアーでした。「長野県・Tさん」
『奥出雲ツアーの感想』です。
奥出雲のガイドをしてくださいました山内さんの解説は大変分かりやすく、普段なら通り過ごしてしまう事にも目をむける事ができ、大変勉強になりました。昔ながらの日本の技術に感心し、私たちの住んでいる日本の先輩のすごさを改めて感じました。
奥出雲の昼食のお蕎麦も、奥出雲でいただいた夕食も最高!でした。昼食も夕食もお米(仁多米)が出されたのですが、本当においしかったです。特に、お塩だけで味わう仁多米は、もちもちとしていて大変味わい深く、長年お米を食べておりますが、本当に感激いたしました。仁多米であれば、本当におかずはなくてもいいくらいおいしかったです。
少しだけ、要望を言わせていただくと、夕食の最後にでたデザート(豆腐のケーキ)
ですが、もっとデザートらしく甘くても良かったかなとは思いました。
それ以外は、解説をしてくださった山内さんも、見学場所も、参加者も、すべて最高!!!でした。
『神在祭ツアーの感想』です。
今回の神在祭はお天気に恵まれ、参加人数も多かったようです。
私は、出雲大社に行かせていただくのは2回目ですが、たいした知識もなく、行かせていただいておりました。
今回の神在祭では、ご説明してくださる方がおり、その方の説明で出雲の神様の由来が分かりました。
その上で行かせていただいた神をお迎えになるという浜辺、出雲大社は、今まで行った参拝とは異なり、大変有意義で、心静かな参拝となりました。
神社を巡るのが大好きで、旅先はいつも神社のあるところばかり選び、神様にひたすらお願いをし、その他の観光はほとんどせずに帰って来ておりました。今回も神様にお願いはしたものの、何か今までとは違った感じがいたしました。何がと言われると、はっきりとは言えないのですが、帰ってきても心が温まる気持ちが残っています。
この言葉に表せない、心が満たされた感じが神様のご加護だったのかもしれません。
願い事が叶う、叶わないはともかく『心を満たしてくれる』そんな出雲の神在祭ツアーでした。皆さんに心から感謝いたします。
また参加者の方たちも大変気持ちがいい方ばっかりで、2日で終わったのが残念!「福岡県・Wさん」
○神在祭ツアーの感想
①神在祭の出雲大社にお参りする。
②奥出雲に行って、その地で取れたモノを食べる。
ツアーの目的が以上の2点に目的を絞られていた為に、時間に追われることなくゆったりした気持ちで景色を満喫することが出来ました。
また、地元の方にガイドしていただくことで、その地への愛着をより一層感じることが出来、こちらも出雲という地への理解を深めることが出来ました。
奥出雲での食事の素晴らしさは、言葉にして説明することは出来ませんが、本当に体にいいものを食べていることが実感できます。お土産に頂いたお米を家で炊いてみましたが、本当に美味でした!
買い物に立ち寄った松葉屋さんは地元でも美味しいという評判だそうですが、生ドラは絶対に買って損はしません(o^^o)
また参加者の方たちも大変気持ちがいい方ばっかりで、2日で終わったのが残念!
また、皆さんそれぞれ旅行の経験も豊富な方ばかりでしたので、大変参考になるお話を聞くことができて、ツアー中とても楽しく過ごすことができました。
今回のような奥出雲ツアーも是非また企画して欲しいですが、出雲に限らず、このような心と体にいい企画を今後もお願いします。(榎本さんが大変ですが・・・(^^ゞ)
このツアーで出雲大社を堪能できたと思います。「愛知県・Kさん」
先日の旅行では大変お世話になり、ありがとうございました。
出雲大社行くことができて、本当によかったです。
非常に楽しい旅行でした。無理して行った甲斐がありました。
名古屋からだと交通の便が悪く非常に時間がかかってしまうので、仕事に支障の出ないように夜行バス往復にしようかと思いましたが、そうしなくてよかったです。そうしていたら、ご祈祷を途中退席しないといけなかったですから。榎本さんから事前に、「時間の都合が難しいなら、個人で行かれては」ということをうかがいましたが、こちらとしてはツアーだからお願いしたのに、という思いでした。
ツアーだったら行くけれど、何分とても遠いですし、個人では絶対行かなかったと思います。不慣れな場所ですし、とても一人では行く気にはなれなかったです。
このツアーで出雲大社を堪能できたと思います。ただひとつ、ご祈祷前にお守りをすでに購入してしまっていたので、ご祈祷でお守りがいただけることがわかっていれば無駄な出費をしなくてよかったなということだけが残念でした。
奥出雲は皆さんのお話を聞いて、非常に楽しそうで、貴重な体験をされたようでうらやましく思いました。時間があったらそちらのコースで申し込みたかったです。
今回の旅を通して色々と経験でき実り多い旅となりました。
神在祭の独特の雰囲気を肌で感じられたので参加して良かったと思いました。
私が今回のツアー参加を最終的に決めたのは以下の2つの理由からです。
1)地元の方の案内がある
2)ツアーに参加することで自分では普段選択しないことに参加できる
1)についての感想は・・
神門さんの案内が心強かったですね。
案内して頂いている時も、各所で声を掛けられてましたし
私達が分からないところで融通を利かせてもらっていたのかな、と思いました。
2)についての感想は・・
・そば縁さん、おいしかったです。
自分では、絶対行程に入れない選択でした。
そば縁さんのお店
また、榎本さんから頂戴したメールにも書かれていますが
時間が足りなかったことが残念ですね。
予想外のことも多かったようですし、大人数ですし
なかなか難しいとは思うのですが、
・出雲大社
・県立古代出雲歴史博物館
・そば縁
もう少しゆっくりしたかったです。
ただ、今回の旅を通して色々と経験でき実り多い旅となりました。
本当にありがとうございました。
こういう手作りのような旅行は心にしみますし満足度大です。「愛知県・Iさん」
ちいろばさんこんにちは!
出雲ではすっかりお世話になりましてありがとうございました
今回の奥出雲は日程の都合がつかず参加できずとても残念でした
出雲大社では地元の方の説明がきけたので個人ででかけるよりもより深く理解できお参りできました
心よりお礼申し上げます
こういう手作りのような旅行は心にしみますし満足度大です
ありがとうございました
ちいろばさんのツアーに参加できてよかったです。
初めての出雲、出雲大社でした。
昼間はとにかく人の多さに圧倒され、時間に追われてしまったのでこれは、無事参拝できるだろうかと不安でした。
すぐに2回目はお祭りのない、平日にもう少しゆっくりこなければ・・と思いましたそんな雑踏の中でも参加者の方に教えてもらったあるお社の後ろにある岩のパワースポットは体の芯がしゃんとして、浄化されたのを感じられました
そして自由行動では龍蛇神や正面からの参拝もできたので何とかほっとしました。
とにかくすごい人で、大社内は殺気だってました
それでもツアー参加者は、とてもよい人ばかりで私は1日のみの参加でしたがもう少し時間があれば、皆さんと交流してみたいと思う方ばかりでここまで参加するということは、このメンバーの中にも共通した波長があるのかもしれないなと思いました。
実は1日目は、松江をめぐったのですがいちはた電鉄の中で宍道湖にしずむ夕日をみながらきれいだなぁーと写真をとっていて、自分が電車内にいる写真もほしくて写真をとってもらうために声をかけたのが同じ名古屋から来ていたIさんだったのです2日目にお会いしたときは驚きました。
また参加者の中にも私と同じようなことを話していた方もいて、前日にすでにお知り合いになっていたとか。皆さん、興味のある分野も似ているからお話も弾みました。
これもすでに出雲大社の神様のご縁の力が働いていたのかもしれません
こうやってご縁はつながれていくんだなと、日常では気づくことのないことを感じました。
夜は、今回のメインである神在祭の時期にご祈祷をあげてもらうというのは個人ではなかなか難しいので、ちいろばさんに参加してよかったとつくづく思いましたありがとうございました
神主さんが良き日にご祈祷でき、去年も同じ方の名前があったなどお話していたので私も来年は、お礼参りで来れたらと素敵だなと思いました。
夜の神社はぼんやりとした明かりに包まれて、趣があり、ご祈祷を終えて安心したのを覚えています。
ちいろばさんのツアーに参加できてよかったです。
よい旅をありがとうございました。
ほんとうに良い方達に出会えたことに感謝しております。
今回「神在祭ツアー」に参加することができ良い体験になりました。
とても濃~い3泊4日の旅行でした。
とくに奥出雲は貸切バスで1日周ったので充実した時間を過ごせました。
日本むかし話にでてくるような雰囲気の山々やてんてんと建っている家屋を見ているだけで癒されました。
楽しみにしていた昼食の仁多米と出雲そばは思った以上に美味しかったです(^^)
仁多米はもちもちしていて甘く(さすが全国コンクール最優秀☆)、出雲ぞばは十割そばのようなのにぱさぱさ感はなく弾力がありました。
「大変貴重なおそばをいただきました。」
奥出雲には数々の神話と有名なところがたくさんあります。
日本で1つしかないたたら(包丁や刀の元です)はここで作られています。
松江藩が9つの家からたたらの年貢を納めさせていたときが一番華やかだったそうです。その当時の家(織部家)の庭園だけいまでも残っています。お庭を見ながらお茶とお菓子もいただきました。(なんだか優雅な気分です)昔映画の舞台の撮影になったところだそうです。(浅丘ルリコさんの写真あり)
夕食はさらに驚きの連続でした。案内をして下さった山内さんが地元の公民館を借りての食事でした。油を使用しない野菜中心の料理がこんなに作れるんだ~と思うくらいの量と新鮮な味でした。
3人のシェフが力を合わせてつくった和洋の料理はすばらしかったです。
小松菜のブルケッタにホタテのバルサミコソース?と錯覚させるエリンギのバルサミコソース、自然薯の飛竜頭あんかけ、こんにゃくのお刺身はポン酢かなっとう醤油でどうぞ。。お鍋は体にやさしい湯葉やえだまめをすりずぶしたお豆腐やお野菜がたくさん入っていました。その他野菜のマリネ・みょうがのお寿司などなどまさにお野菜中心の会席料理でした。(あーーーまた食べたくなってしまった)
満月を見ながら大満足で帰った一日でした。
11月24日 (土)くもりのち雨のち晴れ?
いよいよ今回のメインの神在祭の日です。
午前中に稲佐の浜に集合してワイナリー工場のごうどさんのお話を聞きました。
八百万の神々様は渦をまいた波にのって稲佐の浜に到着するそうです。浜には藁
がたくさん落ちていて神様達の足跡を残していました。
私たちも神様達の足取りをたどって一ノ宮(会議が行われる場所)~出雲大社へ
行きお参りしました。神在祭は夕方から神楽殿で行われます。
今回は人数が多かったらしく神主さんたちもパタパタしていました。
ざわざわしていた会場も太鼓の音でシーーーンとなりいよいよ名前が読み上げら
れます。家内安全・縁結び・東京都~○○区の~○○○子~○○歳~
住所と名前に加えて年齢までも読み上げられたのがちょっと恥ずかしかった~です。。目をつぶって手をあわせながら足のしびれと戦っているうちに全員無事終わりました。来る途中まで降っていた雨もあがりきれいな満月がでていました。空を見ながらやりとげた感と清清しい気分でいっぱいになりました。
あっという間の3泊4日でした。内容はとても充実していたのですが、興味のあることや楽しいひと時を過ごしているとあっという間なのでしょうね(^^)
天候にも恵まれ、不思議と人の縁に恵まれた旅でした。
出発の日に飛行機の中でOさん(今回のツアーに参加された方)に声をかけていただかなければ、八重垣神社からはにわロード経由の神魂神社、かんべの里まで周れなかったでしょうし、帰る日にバス乗り場で一緒になり須佐神社まで一緒に周ったMさんと周れたおかげでタイミングよく帰りのタクシーに乗ることができたりと(このタクシーに乗れなかったら2時間くらいバスを待つことになっていました。)
ほんとうに良い方達に出会えたことに感謝しております。
最後に充実した旅行を企画していただいた榎本さん&伊東さん「ありがとうございました」
ツアーを通しての一番は、やはり榎本さんをはじめツアーに参加した方々との交流だと思っています。「北海道・Mさん」
このたびは、すてきなツアーに参加させていただきありがとうございました。
奥出雲では、おいしいお蕎麦やお料理に大変感動いたしました。
おしゃれな料理ながら食べると懐かしく、温かい感じがしました。
お腹がいっぱいになり全部食べられなかったのが残念だったのですが、ぜひまた食べたいです!
奥出雲は景色もきれいでしたが、それに関する神話などの丁寧なわかりやすい説明を聞くことができ、大変興味を持つことができました。
普通に個人の旅行だと何も知らず、ただ「きれいだな」で通り過ぎてしまうと思うので、ツアーならではの体験ができたと思います。
出雲でのご祈祷は夜ということもあり、昼の混雑した状態とは違い周りがとても静かで、特別な感じがしました。申し分ありません!ただ、歴史博物館と出雲大社での自由時間がもう少しあったらなとそれだけが少し残念でした。
ツアーを通しての一番は、やはり榎本さんをはじめツアーに参加した方々との交流だと思っています。びっくりするくらい、いろんな方とお話しすることができました。25日もツアーに参加した方と偶然会ったのですが、別れ際に「じゃあ、また」と言っていただいたことがとてもうれしく思いました。住所も連絡先も知らないのに、そう言えるのって素敵ですよね。
貴重な体験・ご縁をいただきました。本当にありがとうございました。
ツアー参加者の方々も、気持の良い方々ばかりで楽しかったです。「東京都・Kさん」
こんにちは。この度の、ツアーでは本当にお世話になりました。
素敵なツアーを企画してくださって感謝しております。
出雲より戻ってから、身体と心がさらに過敏になってしまっているようで、
今週は社会生活をするのが、いつもよりも過酷に感じました。
味覚までも過敏になっているようです。旅でここまでなるのは初めてです。
奥出雲。たった1日でしたが、大変有意義で贅沢な「奥出雲ダイジェスト版」だったと感じております。バスの中から景色を感じることが多かったので、次回、自分で訪れることができた時には、土の上をゆっくりと、そして多くの木々に触れて歩きたいと思いました。特に斐伊川には、実際に触れたくて触れたくて今でもウズウズしております。
古民家でいただいた美味しいお食事はもちろんのこと、お食事を持ってきてくださる方々と接したときの心の感触が思い出深かったです。
パワーフードを日々食べていらっしゃる方々に、実際におもてなしをしていただくのは、お料理のお味の彩度が格段にアップいたしました。
素敵なメニュー表も、とても嬉しく思っております。大切にいたします。
いつかは是非とも奥出雲で、あの美しい夜空の下で、寝泊まりして、もっと深い空気を感じてみたいです。
山内さんの説明は、言葉がちゃんと絵にかわっていく、ありがたいものでした。
そしてその想像した絵に、さらに動きを与えてくださってくれるものでした。
いただいたカードも、帰ってからも読み直して再確認しております。
「出雲の素晴らしさを、育てていこう」というすべてはそこから発信されている、山内さんご自身の気持が強く伝わり、そのような方に案内していただけて、大変ありがたかったです。目先のビジネスにとらわれず、ビジョンを広く広く持たれていらっしゃる姿勢に心揺さぶられました。
これから消費者として、お金を消費するときに、そんな視野を忘れずにいれたらと思います。
翌日の出雲大社でのお参り。日中のお参りは、(皆様そうだったと思いますが)神社にフォーカスするのがなかなか難しく、人の多さに辟易しておりました。
自由行動になってから、少し参拝客も落着いたので多少は楽でした。
いただいた資料は、とても興味深く勉強になったのですが、神社内でのガイドはなくてもよかったのでは?と思いました。(しかし、きっとそうもいかない事情がおありなのだと勝手に察しましたが…)
ご祈祷は「この時期に名前を読み上げていただくことは大変ありがたいこと」と榎本さんからお聞きして、そんな発想をまったく持ち合わせていなかった私は、改めて身の引き締まる思いで参加いたしました。
貴重な機会を作っていただいたことを、本当に感謝しております。
ほとんど行動計画も立てずに出雲へ入りましたが、実際に空や山や湖や霧や、、、、いろんなものを見て、そして神社をいくつか参拝できて、ますます「ここも、あそこも訪れてみたい」とたくさんの次回へ繰り越しの手土産を持って帰りました。
榎本さま、伊東さま、
この度は本当に素敵な機会を与えてくださってありがとうございました。
宿泊も、1人部屋という条件も、申し込み時から気に入っておりました。
自分のスペースを確保できる時間が必ずある、というのは本当に快適なことでした。また、ツアー参加者の方々も、気持の良い方々ばかりで楽しかったです。
ありがとうございました。さて、これからもコツコツと小さな努力を日々がんばります。
参加の皆さんもいい方ばかりで楽しくすごせました。「千葉県・Sさん」
24日は満月で神在祭と重なっていたと後で知って、特別な日に参加できてよかったな~と思いました。
寝過ごしてしまったわけですが、キャンセルせずに行って正解だった!と喜びもひとしおです。
奥出雲のみのツアーでも是非できるだけやりくりして参加したいです!
須佐神社や立恵久峡もコースに入ったらいいなと思います。
初めての出雲で地元の神門さんに案内いていただけて自分だけだったら行かないし、わからないことも教えてもらえたのでとてもよかったです。
昼間の出雲大社と古代出雲博物館の時間がもっとあったらいいと私も思いました。
できたら金印を見たかったのでちょっと残念でした。
夜のご祈祷は長くて、正座していられませんでしたが、とてもいい経験ができました。
具体的にお願いしたわけではないですが、旅から帰ってきてから、元気になりました!
行く前はストレスでいっぱいで、体もちょっと悪くなりかけのようでした。
願いが叶っても叶わなくても行っただけで気分転換になりましたし、今の状態になれたのでもう十分御利益ありました!
参加の皆さんもいい方ばかりで楽しくすごせました。
ありがとうございました。
すてきなツアーに参加できて幸せです。「東京都・Tさん」
一言でいうと行ってよかったです。(*^_^*)
奥出雲は、そばとお米食事お酒がおいしかった。
山内さんの丁寧な奥出雲の説明のおかげです。奥出雲への愛を感じるお話がとてもおもしろかったしすべてのプロデュースも最高でした。
出雲大社のご祈祷はこの旅行参加のメインでしたが、気持ちが引き締まりました。一年の節目に来年も来てみたいと思いました。
稲佐の浜からの神門さんの説明もよかったです。
やはり地元の方の話が聞けるのはありがたかったです。(ガイドブックだけではなかなかわからないこともあるので)
私は出雲大社に来たこと自体が初めてだったのでもう少し出雲大社をまわる時間がほしかったと思います。混み合っていましたね。博物館も時間がありませんでしたね。あの説明では、いらなかったかも。
お土産にいただいた仁多米は帰宅後すぐ炊いて食べました。
私は家では屋久島の水を使用しているのでこの水で炊きました。
出雲から帰ってきて、なんとなく自分がしっかりしたなと感じます。地に足がついた感じです。
すてきなツアーに参加できて幸せです。
企画していただきどうもありがとうございました。
山内さん神門さんにもよろしくお伝えくださいませ。
本当に楽しく充実したツアーに参加できてとても感謝しています。「東京都・Oさん」
ツアーでは大変お世話になりました。そしてお疲れ様でした。
本当に楽しく充実したツアーに参加できてとても感謝しています。
事前の説明会を開いていただいた事で途中参加でもAコースの人達と打ち解けることができ嫌な思いもせず過ごすことができました。
ツアーは稲佐浜での神迎神事のことから、上の宮の参拝、出雲大社では個人では気づかずまわることのできない場所、それまでの歴史的背景等を神門さんが説明してくださり、神社仏閣についてあまり知識のない勉強不足の
私にとって、とても参考になりました。
夜の祈祷も足がとってもしびれ我慢ができなくて、神様の前、そして榎本さんの横でモゾモゾとやってしまった事、反省しております。でも「あの出雲大社で祈祷していただいているっっっ」と感動しておりました。
ちょっと残念だったのはお昼前にいったん解散し市内へ戻る・・・戻ってから講座。
出雲大社をもう少し見たい、お昼も食べ、移動もし・・・そして講座。
皆さんバタバタしてお昼をきちんととれなかった事が惜しいなあと思います。
説明会では時間が余ったのでもう少し講座の「集合時間」を遅くしていただいた方が良かったのかもしれないですね
(でも昨年は質疑応答がたくさん出たとの事でしたので講座の時間にゆとりを取ったのでは・・・と承知しております)
私は25日は午前便で帰る予定でしたが、前夜もう一度出雲大社へ参拝したいという気持ちが湧き6時半のバスへ乗り早朝参拝してきました。そしてスッキリした気持ちで東京へ帰ることができました。
帰ってきてから、神様にお守りいただいている感覚がなんとなくあり、いろいろな事に 感謝できるようになった自分がいてびっくりしています。
榎本さん、きっとツアーの感想がたくさんの人たちから届いて、目を通すだけで大変かと思われますが、私も長文になってしまいました。申し訳ありません。それだけ満足しているということです。
ほんと長くなりましたが、榎本さんのお人柄で楽しく過ごせました。
ありがとうございました。感謝です。
仁多米情報ありがとうございました。私も注文しました。
日々努力していきたいと思います!「福岡県・Aさん」
「神在祭」について、分かりやすく説明いただき勉強になりました。
また、浜や上の宮の案内についても、実際に行ってお話を聞くことができ
楽しく感じました。上の宮は、以前1度訪れたことがあるのですが・・・
その際は、扉もしまっているたので。。今回は、本当に感激しました!
また、祈祷についても大変貴重な体験だったと感じています。
少し長い時間でしたが・・・
その間、これまでの出来事やこれからどうしたいのか?等々静かに考えることができました。また、夕食もほどよく満喫しました(^_^)お腹いっぱいになりました!
1日フル活動でしたが、ツアー参加の方々とのコミュニケーションも楽しく♪
あっという間の時間でした。色々と調整いただき本当にありがとうございました。
どうかご利益がありますよう、日々努力していきたいと思います!
「そば縁の食事、おいしかったです。」
翌日。私は7時頃の電車で松江に行きました。
特急なのに霧の影響を受け、かなり遅れましたよ~ ほんとビックリでしたね。
八重垣神社等をめぐり、松江の街を少し探索。
お天気もよくて、気持ちのいい1日でした。
とってもリフレッシュすることができました。
また、ぜひ色々なツアーに参加させていただきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
行けたことに感謝。「東京都・Nさん」
*11月23日(金)奥出雲ツアーについて
まずは、山内さまに本当にお礼の言葉を述べたい。特に、手のひらに収まる手帳サイズのガイドブックは、素晴らしい。A4の紙一枚では、きっとどこかに置き忘れてしまう・・それが、このコンパクトサイズのおかげで、見るたびに
ここで山内さんが説明された○○だったと思い出す。
出雲そば「一風庵」の横田そばはこのように貴重なものなのだ。仁多米の塩おむすび・・ぴかぴかのお米。忘れられない。
多々良製鉄の歴史とは、武器製造ではなく、農機具製造の為であったと認識を新たにし、(これは宮崎監督の功罪であろうか・・もののけ姫のイメージが強すぎた・・)、日本刀の研ぎ澄まされた美しさに感嘆・・
糸原家の庭園、その書院造り家屋のもちろん中の調度品も素晴らしく(おそらくはかなり年代の行った屏風、襖絵、文人墨客たちの絵画、書等)こんな片田舎に(失礼!私はずっと東京そだちなもので・・)あるなんて・・素晴らしいその財力に圧倒され、一服のお茶だけではなく、そこでお食事でもいただけたらとの贅沢な夢を見た。
延命水で、ツアーのみなきっと長生きをするだろう・・
おろちループは本当に怖かった!ただ私は、25日の夜、もっと怖い目にあってしまった・・山内さんがお話されていた片側一斜線の国道ではなく、一本道の国道を安来市の足立美術館からドラゴンロードってどこでしょうか・・須佐の「ゆかり館」まで、運転した・・翌日のゆかり館からぐるっとまた一本道の国道あり。出雲大社、日御碕、一畑薬師、空港でなんと230キロ走っていた・・これって、結構な距離ですよね・・よく無事だったと・・鰐淵寺でがけに落ちそうになって、参拝客から良く走ってきたねーーと驚かれました・・
市場が5時前に閉まっていたのは、ちょっと残念でした。日が暮れたら、人は働かない。自然の法則ですね!
次の「松葉屋」さん!
驚きました。東京のへんな和菓子屋よりインテリアはずっと洗練されていた。おろちをもちーふにした、木の椅子。フリードリンクコーナー。ここで、試食ではなく、買ったものを食べられるから、又美味しければ買う。商品構成もバラエティに富み、冠婚葬祭に全て適応している。また、他から仕入れていたおせんべい。甘いものの他にしょっぱいものも人は食べたくなる。おそらく、つい一つぐらいは家族で来れば、男性が買うだろう・・
なによりも東京や大都市にお店を出さないポリシーがうまい!人はご当地ものに弱いですから・・紀伊国屋との取引も面白い。高級スーパーで立地がいい。いつか、あの紀伊国屋の袋のおろちバージョンが出来るといいな!
そして、値段も、東京並み!地方だから、高いなっと思いましたが、「うわさの生どら」まろんバージョン!美味しかった!お抹茶で一服もいいですが、ストレートダージリンか、アッサムのミルクティで頂きたかった・・そこが又憎い・・ちゃんと通販できるから・・ここでしか買えないと思うから、人はつい買う・・その巧みな顧客心理をつかんでいる山内さんは本当にすごい!「私はこの奥出雲が好きなんです。この魅力を多くの人にお伝えしたい」きっとその情熱だけで、このツアーのガイドを引き受けてくださったのだろう・・
最後の夕食会!
もう、一言感動です!
お着物着なければ良かった!!と真剣に後悔・・
12品のお品書きの手書き。
これは、一流の料亭並みだ。さらに、南天の実が心憎い。
お味も素晴らしかった。地場の食材をふんだんに使い、とにかく一つ一つの味がしっかりしている。(味付けが濃いという意味ではない。食材が生命力溢れているのだ)できたら、このレシピを教えていただきたい。自分でも創ってみたい。マクロビオテック(お肉もあの量でちょうど良かった!)でこのフルコース・・・二度と食べられないだろう・・
夜のバスは、みんな満ち足りた顔と心で幸せな空気に包まれていました。
まあ、お着物が苦しかったこと!!
*11月24日
午前中、島根ワイナリーの神門さんに「稲佐の浜」を案内していただき、出雲大社へ行った。ところがすごい人で、ゆっくりと参拝できる雰囲気ではなかった・・
午後、着物の着付けの為遅れてしまったが、少しみなさん会議室で手持ち無沙汰だったようだ・・次回、祈願文をしたためるのは、出雲歴史文化博物館の会議室はどうだろうか?個人的にはここでの時間がもう少し、ほしかった。特に企画展が観たかったので、別料金で時間も何時までなら観られるかのインフォメーションがほしかった。
夕食は、美味しかったのだがもう、前日のインパクトが強すぎて、、
最後の神楽殿の正式参拝は、神々しかった・・
約2時間近くかかったが、身が引き締まるおもいで一杯だった・・色々な思いが去来。昨年と今年の自分の身の上に起きた大きな波・・
それも全て『神恩感謝』 『ご縁』
『ご縁』 について
出雲国神仏霊場の朱印帳に書かれていた出雲大社の千家宮司様の言葉。
「幸せは一人のものではなく、皆がそうなりたいと願う気持ちの連鎖にあるのではないでしょうか。古くから人と人との「ご縁」を大切にその善の輪が円く広がり、共に心の安らぎを感じあうことが出来るように、祈る心をこの出雲の地は大切にしてきました」
有難い・・
『ゆだねる』
『ゆだねる』イメージは、ゆかり館の広い温泉内風呂で一人、ぷかりぷかり浮いていて、ああ、このことかと感じた・・そう、お母さんのお腹の中で羊水で浮いている自分・・温かくて心地よい…
ただ、正座は大変でした!
それも良い思い出となりました。
行けたことに感謝。ツアーの方々、ガイドをしてくださった山内さま、神門さま、企画してくださった榎本様そして、神様、本当にありがとうございました。
来年も是非参加いたします!
榎本さん、お体ご自愛くださいね!
観光で行くツアーでは味わえない神在祭でした。「東京都・Gさん」
1. 奥出雲
初めての奥出雲でパワーフードを楽しみにしておりました。
11:00バスが出発し、今日は長い一日になりそうだと思っていたのですが山内様の斐伊川説明がとてもすばらしく、気がついたらもうお昼でした。
おいしいおそば、特に横田こそばのなんともいえないおいしさ、また、塩味だけの仁多米のおにぎりに感動しました。
炊き立てではないのに、つやがあり、甘いのです。
東京で仁多米を購入しおいしいと感じていたのですが、空気と水が違う奥出雲 で食べた仁多米は想像を超えて感動でした。
夕方、古民家での夕食、全ておいしい料理でした。特にごぼうのポタージュ絶品でした。香りがしっかりあり、舌触りがなめらかでおいしかったです。できましたら、レシピがほしいのですが・・・・。よろしくお願いいたします。
きれいな空気、景色そしておいしいパワーフードに駆け足ではなく、もっとゆっくり奥出雲に触れてみたいと思いました。
迎えてくださった山内様そしてお料理を作ってくださった皆様の暖かいおもてなしの気持ちに接し、また行きたいと思います。
次回は、古民家の間取りなども明るいところで見たいです。
山内様、皆様によろしくお伝えください。
2. 神在祭
行きたいと思っていた初めての出雲に神在祭の時に行けて大変うれしく思いました。
ワイナリーの神門様がいろいろ説明してくださり、案内をしていただきありがとうございました。
観光で行くツアーでは味わえない神在祭でした。お礼を申し上げます。
次回は今年以上に心の準備をして出かけたいと思います。
欲を言ってしまえば、あの場所にはもっと居たかった・・「神奈川県・Mさん」
この度は、大変お世話になり、有難うございました。
まずは、このような旅を企画して下さった榎本様には大変感謝しております。
また、ご一緒できた皆さまには、少しのお時間でしたが、お会いできた事、とても嬉しく思っています。本当に有難うございました。
今回の旅は、私にとっては、すべてがよい思い出になりました。
特に、出雲大社でご祈祷を受けた後は、自分のエネルギーが超・クリアーになっており、
想定外の出来事でしたので大変驚いております。
出雲大社ならではの貴重な体験だったのではないか・・と思います。
また、欲を言ってしまえば、あの場所にはもっと居たかった・・や、休みをもう少しとって、Aコースから参加していればよかった・・等いろいろとあり、きりがありません。
その為、すでに今現在で、(今度はゆっくりと)
再び出雲大社へお参りに行きたいなぁと思っております。
旅行を終え、会社へ出社すると、たくさんの仕事が待っており、
また休日も地域のボランティア活動等がありましたので、慌しい毎日を過ごしていますが、
祈祷時に持参していた5円玉に出雲神社の縁結びの糸を結び付け、
職場の皆さんを始め、関わった方にお配りしましたところ、大変喜ばれました。
出雲のご縁を私の周りにいる皆さんにも少しずつお分けしております。
私だけの縁結びに終わらず、たくさんの方が良いご縁を頂けますように・・と願う毎日が過ごせています。
この度は、本当に有難うございました。
ゆったりと流れる時の中にしばし浸ることの出来た小旅行でした。「東京都・Kさん」
■神話の世界、奥出雲
初日に向かった奥出雲では、静かな美しさを堪能しました。皆で乗ったバスが、ヤマタノオロチのモデルとも言われている赤い河沿いを上流に向かって走る間、ぼうっと外を見ていましたが、遠くの山々の紅葉が目に入り、なんともいわれぬ風情を感じました。
今回、コーディーネーターの方が自分で冊子を作成して、「たたら製鉄」についてくわしくお話を伺えたことで、奥出雲の歴史により興味を持ち、思いを馳せたり出来ました。 澄み切った空気や、途中で寄った長寿の水など、体中によい気を取り込めたような・・・。ゆったりと流れる時の中にしばし浸ることの出来た小旅行でした。
■晴天にめぐまれた出雲大社
前日の奥出雲が寒かったせいもあり、大変かな、と思っていましたが、当日は天候もよく、すがすがしい気分になれました。浜から神迎え神社は、ひとりでは辿りつくのが難しいポイントだったと思います。そういった場所にいけたのは幸運でした。
夜の大社は、荘厳な雰囲気が漂い、真っ暗な中に1点、明かりがこうこうと炊かれているのが印象的でした。 寒さを予測していましたが、祝詞(?というのでしょか)の間、ほとんど気になりませんでした。ただ、時間がゆっくり流れているというのを感じていました。こうした儀式に参加できるのは、ほんとうに光栄なことと、感謝しきりです。
■美食の旅
今回の旅で、とても感動したのは、すばらしい出雲の名物料理を味わえたことです。最初のそばとおにぎりは絶品でした。また、奥出雲の特別料理は、実は今回の旅で一番幸せを感じたポイントだったりしました。 この食だけでも、来て良かったと思われました。
全てが、どっしりと、あるべきものがあるべき場所に収まっている、という感じをうけました。「東京都・Mさん」
やはり、何と言っても空の広さです。
目の前にはゴッホの絵に出てきそうな色の山並み。
夕暮れのはかなさ。
月ぬ美しゃ(”つきのかいしゃ”と、沖縄では言います。月の美しさの事です)
夜の出雲大社の厳かな事。後ろにひかえた山々の中腹から立ち上る淡い霧。
奥出雲で頂いた、歯ごたえのあるおそばとピカピカの塩にぎり。
3人のシェフが腕を奮って下さった料理も堪能しましたが、土地のお母さん達が作って下さった煮付け。
非常に地のお酒にマッチしていて、あそこに宿泊施設があれば、そのまま長っ尻でさしつさされつしたいものだと、思った一時でした。
全てが、どっしりと、あるべきものがあるべき場所に収まっている、という感じをうけました。
何度も行っている外国よりも、遥かにドキドキしながら参加した初めて踏む日本の大地でした。
本当に、ありがとうございました。