こんばんは!
今日11月23日は勤労感謝の日ですが、本当は「新嘗祭(にいなめさい)」
氏神様の神社に、ちいろば田んぼで出来た新米を持っていきました。
新嘗祭は、天皇がその年に収穫された新穀などを天神地祇に供えて感謝の奉告を行い、これらの供え物を神からの賜りものとして自らも食する儀式である。毎年11月23日に宮中三殿の近くにある神嘉殿にて執り行われる。同日には全国の神社でも行われる。
11月の初めにちいろば田んぼの脱穀も済んでいつでもお米が食べられたのですが、11月23日まで待っておりました。
そして今日、新米をいただきました!
今年も無農薬&無肥料で作りました。
我が家はずっと、残っているお米(7年前)を食べていますので、新米はやっぱり全然違いますね~。(^^;
なぜ「新嘗祭」が「勤労感謝の日」に名前が変わったのかというと、あの、GHQがそうしたんだそうです。
日本の大切な文化を、名前を変えてしまったということです。
日本人にとって大切な感謝の日を、名前を変えてしまったために忘れてしまったということです。
新米がおいしかったので、ついつい2杯食べてしまいました。
今年は比較的豊作でしたので、ちいろばの会員さんの中で、2022年のツアーにたくさん参加してくださった方10名に、新米を送らせていただきました。
こうして新米をいただくと、田植えから、夏の暑いときの草取り、稲刈り、脱穀、精米・・・と1つ1つが思い出されます。
今日は日本の主食のお米に感謝する日、食への感謝をあらわす日として、過ごした1日でした。
来年は、できれば酵素玄米を食べるようにしたいと思っています。
来年は田んぼはお休みしようかな~と思ったのですが、やっぱりやることにしました。
今年1年のお米作りの大変さを、すっかり忘れてしまってまたお米を作ることになります。(^^;