ひとり参加のパワースポットツアー

95%が一人参加ツアー参加者の95%がお一人参加なのでツアー初参加でも安心です。
少人数限定ツアー参加者は15名以下で参加者同士の心地良い距離感を提供します。
自らを内観するスピリチュアル旅行参加者が訪れる聖地で十分に内観できる様に滞在時間を多めに確保。
現地集合・現地解散ツアーの集合・解散場所は目的地の最寄りの駅なので、ツアーの前後に自分で自由に旅を追加できます。
一人旅と団体ツアーの良い所取りちいろば旅倶楽部ツアーでは一人旅と団体ツアー双方のメリットの両立を追求しています。

霊場恐山と青森の聖地&伝統文化に出会う旅3日間2023
~下北半島から津軽へ!秋の紅葉も楽しみな季節~
【10月20日(金)~22日(日)】


あの世とこの世の境といわれる恐山の宇曽利湖。とても神秘的


このツアーの時期、青森は紅葉シーズン真っ盛り!

青森県の下北から津軽の聖地や自然・文化の出会いを楽しむ旅です


今回で3回目の青森ツアー。青森の聖地や世界遺産、縄文遺跡、自然、文化体験を駆け巡るツアーです。

あの世とこの世の境といわれる霊場恐山、素晴らしい景観の仏ヶ浦。美しい紅葉が広がり、りんごがたわわに実る弘前へ。地元伝承の食に舌鼓み。地元の人との触れ愛のある青森の旅へようこそ!

紅葉の風景に心がワクワク!たわわに実るリンゴにほっこり!

今年の青森ツアーの旅の始まりは、JR新青森駅から。下北そして弘前へ。青森県の素晴らしい聖地と自然が生み出した景観と伝統文化をお楽しみください。



仏ヶ浦

三途の川(恐山)

会員登録|ちいろば旅倶楽部
霊場恐山と青森の聖地&伝統文化に出会う旅3日間2023の詳細情報(行程・ツアー代金等)は会員登録後にご確認頂けます

    今、ちいろば旅倶楽部へ登録(無料)した方には、無料eBook『聖地旅の心得』をプレゼントしています。
    これは弊社が10年以上行ってきたツアー経験とスピリチュアルな視点から神社やパワースポット等の聖地へ訪れる際に必要となる心得をまとめたものです。ぜひ、あなたの聖地旅の参考にして下さい。

霊場恐山と青森の聖地&伝統文化に出会う旅3日間2023のポイント

「霊場恐山」を参拝。

たくさんの奇岩の景観が広がる
「仏ヶ浦」へ(初)

津軽国一の宮・
「岩木山(いわきやま)神社」参拝

青森にある縄文の遺跡、縄文ファン必見!
「三内丸山遺跡」見学

奈良美智さんの「あおもり犬」が展示されている
「青森県立美術館」見学

「ねぶた」のはじまりとなった
「大星神社」参拝

弘前のねぷたを知る・体験する
「津軽ねぷた村」

大変人気の高い、津軽伝承料理の
「津軽あかつきの会」での伝承料理の昼食

2日目の夕食は『奇跡のりんごスープ物語』の山崎シェフ
「レストラン山崎」でフランス料理

ホテルはシングル・禁煙のお部屋をご用意(ツインご希望の方はリクエストを)

貸切マイクロバスを3日間使用します。



津軽の郷土料理はおいしい!ツアー初日の夕食は、下北名物の郷土料理をいただきます!

こんなあなたにおすすめします!

霊場恐山に行ってみたい方

津軽の岩木山神社に参拝したい方

下北半島の仏ヶ浦やキリストの墓に行ってみたい方

レストラン山崎の山崎シェフのおいしいフレンチを食べたい方

りんごやアップルパイを楽しみにしている方

奈良美智さんのファンの方

青森・弘前のフレンチから郷土料理、B級グルメが楽しみな方

日本最大級の縄文遺跡に興味のある方

紅葉を楽しみにしている方、(紅葉シーズン中です)


弘前のねぷたや津軽の文化を楽しみたい方


岩木山とリンゴの木(奇跡のリンゴの木村秋則さんのリンゴ畑)※ツアーでは行きません。

霊場恐山と青森の聖地&伝統文化に出会う旅3日間2023の詳細について

ツアーはちいろば旅倶楽部会員のみ参加することができます。ツアーに興味のある方は、ちいろば旅倶楽部にご入会下さい。入会は無料です。会員の方のみ、質問にお答えしておりますのでご了承下さい。
ちいろば旅倶楽部入会ご希望の方はこちらからどうぞ
ちいろば企画のツアーはお1人でも安心して参加できるのがポイントです。実際にお1人参加の人がほとんどです。
ツアー内容は神社仏閣やパワースポット等を訪れるスピリチュアル旅行・聖地巡礼に加えて、その土地ならではの文化や伝統、食を楽しむ内容になっています。
お気軽にご参加ください。お待ちしております!!

【旅行企画・主催】

有限会社ちいろば企画
山梨県知事登録旅行業第2-284号
(一社)全国旅行業協会 正会員



新規会員登録