おはようございます!
昨日は日本古来の麻「大麻」に関する情報をお伝えしました。
6月のツアーはまだまだ募集中です。
人数が少ないので、大森さんにも質問しやすいので良いと思います。
興味のある方はぜひ、お待ちしております。
もうすぐツアー催行決定します。
今朝、畑の野菜のポット撒きの確認をしていたら、
通学途中の子どもたちが私を呼んた。
「蛇がいるよ!」
見てみると、結構大きめの蛇がいる。
昨日からいたとのこと。
どうしよう?という子供たちの会話になり、
1人の男の子が「石を投げよう」といったので・・・。
「何にも危害を加えてないのになぜ?」
と私がいうと、「そうだよ~」という他の子どもたちの声があがった。
また別の登校グループの子どもたちがやってきて
「あの蛇を殺そう」と言っていたので
私が「そっとしておいてあげてあげようね」
なんとなく様子がおかしい蛇さんで、ちょっと弱っているのかな。
我が家の前は通学路なので、子供たちとちょっとした会話ができるのもうれしい。
野菜の種まきをしてたら「何をしているんですか?」って聞いてくれる。
子どもたちが葉っぱをくれた。いい香りがするっていうから本当にいい香りがした。ありがとう!
蛇さん、大丈夫かな。あとでまた見に行きます。
子どもたちがくれた葉っぱ